令和5年度 定時制の活動

2024年3月19日 後期終業式

2024年3月19日 20時00分
IMG_1178リサイズぼかし IMG_1192リサイズ IMG_1221リサイズぼかし

3月19日(火)、後期終業式を行いました。

終業式では、校長講話の後、全員で校歌を高らかに歌い上げました。

皆さん、今年一年お疲れさまでした。本当によく頑張ったと思います。一年間頑張った自分を褒めてあげてください。

そして、来年度また元気な顔で会いましょう。

 

○生徒の感想「この1年を振り返って」

「この1年間はいろいろなことが変わりましたが、特に「授業の受け方」は意識して変えるようにしました。具体的には、「授業に興味を持つ」ことに力を入れて、「その単元を覚えることで何ができるようになるか」を考えるようにしました。そうすると、今まであまり何に使うかわからなくてやる気が出なかった授業も意欲的に取り組めるようになりました。」

「単位制で大学の制度を先取りした感じで楽しかったです。何よりみんなが優しく接してくれたことがうれしかったし、関われたことがいい思い出でした。」

「最初の目標の全単位取得もでき検定も1つ受かることができて良かったです。でもまだやることはたくさんあるので少し休憩したらゆっくり進めるようにしたいです。」

2024年3月18日 第3回レクリエーション大会

2024年3月18日 20時00分

○室内レク

IMG_0968リサイズぼかし IMG_0979リサイズぼかし IMG_0984リサイズ
IMG_1021リサイズぼかし IMG_1103リサイズぼかし IMG_1108リサイズぼかし

○体育館レク

IMG_0962リサイズ IMG_1006リサイズ IMG_1055リサイズ
IMG_1137リサイズ IMG_1145リサイズ IMG_1153リサイズ

3月18日(月)、第3回レクリエーション大会を行いました。

室内レクと体育館レクに分かれて行いました。室内レクでは、「ゴキブリポーカー」「ito」というカードゲームをして楽しみました。学年の枠を超えて、普段話したことがない生徒同士の会話も生まれ、和気藹々とした雰囲気のなかでリラックスできました。

体育館レクは、前半はソフトバレー、後半はバドミントンとドッジボールに分かれて行いました。どの種目も白熱した試合が展開され、教員も一緒に盛り上がることができました。

 

○生徒の感想

「新しいカードゲームを追加購入してやったので、今までとは違うゲームを普段話したことない生徒たちと一緒にできて新鮮な気持ちで楽しかったです。」

「レク大会の進行は初めてでした。自分が思っていたよりも仕事が多く、予定通りに進まなかったりといろいろあったけれど、最終的にはうまく終えることができました。生徒会の他のメンバーも手伝ってくれてスムーズに進められました。」

三木高校香川大学農学部訪問

2024年3月18日 18時00分
IMG_9196リサイズ IMG_9204リサイズ IMG_9224リサイズ

香川大学農学部を全日制生徒とともに訪問しました。

応用生物科学科の食品科学コースの説明を聞き森本研究室で実習の体験もさせていただきました。

森本研究室では希少糖など食品の機能性や安全性、加工特性など最先端の研究に取り組んでいます。

アミラーゼによるデンプンの分解試験などの実験に参加したことはたいへん貴重な時間となりました。

○生徒の感想

「今回の講義、体験を通して、私は香川大学農学部は「自分のやりたい事・研究したいことをやり続けられる場所」だと思いました。研究室体験の際も、研究室の皆様はとても楽しそうにしていて、本当に「自分のしたい事」をしているような感じがしました。

また、今回キャンパス内を実際に歩いたことにより、「自分が実際にそこに行って、やりたい事をしているイメージ」がしやすくなりました。

このイメージは、私が辛い時や苦しい時のモチベーションに繋がってくるので、大切にしていきます。」

2024年3月15日 進路ガイダンス

2024年3月15日 20時30分
IMG_0888リサイズ IMG_0916リサイズ IMG_0903リサイズ
IMG_0905リサイズ IMG_0907リサイズ IMG_0913リサイズ
IMG_0914リサイズ IMG_0925リサイズ IMG_0910リサイズ

3月15日(金)、進路ガイダンスを開催しました。

まず、全体会で「入試制度」や「面接」についての話を聞きました。次に、自分の興味・関心のある分野に分かれて話を聞きました。大学や専門学校の様子や分野ごとの専門的な話を聞くことができました。生徒が熱心にメモを取りながら聞いている姿が印象的でした。

 

○生徒の感想

「普段の学校生活では聞けない自分の興味のある専門的な話を聞くことができました。自分ではどこから手をつければいいか分からずなかなか調べられていなかったけど、今日の話を基に少しずつ調べていきたいです。」

「今自分が興味を持っている栄養学についての話を聞きました。大学のカリキュラムのことだけでなく、めざしている資格やそれを活かせる職業なども聞けたので、とても充実した時間になりました。」

「言語化することの大切さが伝わりました。また理解する過程で記憶ではなく、大もとのしくみを理解することが大切なのだとわかりました。医療学科のそれぞれの内容がくわしく分かり、不安も解消されました。」

2024年3月14日 餅つき

2024年3月14日 18時00分

3月14日(木)、餅つきを行いました。

昨年に引き続き、今年も杵と臼を使って本格的に餅つきをしました。つきたてのお餅は、なめらかでとてもおいしかったです。天気にも恵まれ、外で楽しく餅つきをすることができました。

 ○杵と臼で本格的につきました!

IMG_0604リサイズぼかし IMG_0610リサイズぼかし IMG_0692リサイズぼかし
IMG_0740リサイズぼかし IMG_0752リサイズぼかし IMG_0821リサイズぼかし

○餅を丸めて食べます!

IMG_0629リサイズぼかし IMG_0636リサイズぼかし IMG_0639リサイズぼかし
IMG_0656リサイズぼかし IMG_0729リサイズぼかし IMG_0722リサイズぼかし
IMG_0790リサイズぼかし IMG_0797リサイズ IMG_0823リサイズぼかし

○生徒の感想

「お餅をたくさん丸めることができた。前回よりきれいに丸めることができて、先生方に褒めてもらえたのがうれしかったです。」

「久しぶりに餅つきをやりました。なかなか学校やボランティアに所属していないとできなかったことなので楽しかったです。臼と杵を使ってやるのも本格的でまた来年もやりたいです。」

「今年で餅つきをするのは2回目でしたが、去年よりもわりとスムーズにできたような感じがしました。後片付けのときもみんなでそれぞれ動けていて、とてもgoodだったと思います。去年より気もち(・・)を込めたぶん、おいしくできたと思います。」