2023年8月 全国定通総体での三木定の活躍
2023年8月23日 09時49分8月から東京都内各地で全国定通総体が開催されました。各競技の結果と三木定の活躍をお知らせします。
○柔道
8月6日(日)に講道館で全国定通総体の柔道競技が行われました。90kg超級男子個人戦に1名の生徒が香川県代表として出場しました。東京B代表の選手(大智学園高校)との初戦で敗戦となりました。敗れはしたものの、気持ちを前面に出して戦うことができました。
○剣道
8月7日(月)に日本武道館で全国定通総体の剣道競技が行われました。女子個人戦に1名、女子団体戦に3名の生徒が出場しました。午前中の個人戦では富山県代表と対戦し、初戦で敗退となりました。午後からの団体戦では、東京A、茨木、静岡と対戦しましたが予選リーグ敗退となりました。緊張しながらも練習の成果を発揮し、3年間の思いを胸に精一杯戦うことができました。
○卓球
8月8日(火)、9日(水)に駒沢オリンピック公園で全国定通総体の卓球競技が行われました。個人戦に1名の生徒が出場しました。初戦となる2回戦で千葉県代表の選手に3-0で勝利しました。3回戦では福島県代表の選手に0―3で敗れたものの自分のベストを尽くすことができました。
○ソフトテニス
8月9日(水)、10日(木)に有明テニスの森公園で全国定通総体のソフトテニス競技が行われました。個人戦ペアに2名の生徒が出場しました。初戦となる2回戦で福井県の代表と対戦しました。長いデュースの末1セット目を先取しましたが、その後立て続けに4セット取られてしまい、惜しくも初戦で敗れてしまいました。生徒たちは、これまでの練習の成果を十分に発揮し、ベストを尽くしました。
○陸上
8月11日(金)から3日間、東京駒沢オリンピック公園競技場で開催された全国定通陸上競技大会に8競技、男子5名女子3名が出場しました。猛暑の中、全国から集まった選手と懸命に走り、入賞を目指して全力を尽くしました。残念ながら力の及ばない結果となりましたが、選手たちは高校生活を支える大きな成果を手に入れることができました。