令和6年度総合学科「進路探究」

2年第4回「進路探究」

2024年5月7日 10時10分

今日の授業では、前回までに各探究グループで取り上げた「問い」をさらにブラッシュアップするために、マインドマップを作成しました。進路探究実行委員の生徒からの趣旨説明を受け、まずは各自でマインドマップを作成しました。

IMG_20240507_095647  IMG_20240507_095812  

IMG_20240507_100705  IMG_20240507_100855  

次に、自分の作成したマインドマップに、他の生徒がそれぞれ考えたことを書き込んでいきました。これにより複数の視点から様々なアイディアが得られ、「問い」を深めることが可能となります。

IMG_20240507_101922  IMG_20240507_101849  

IMG_20240507_101740  IMG_20240507_101758  

続いて、「探究マップ」を用いた活動です。「探究マップ」とは、どうやって調べるか、情報を集めたあと何をするか、どうやってまとめるか、についての見通しを持ち、計画を立てるための見取り図です。マインドマップを作成して得られた様々な「問い」に関する疑問点や根拠などを整理しながら、探究活動を深めていきます。

IMG_20240507_110111  IMG_20240507_110457  

「探究マップ」に付箋を貼りながら、考えをまとめていきます。この作業は相当の時間を要することから、次回も引き続き実施します。正直、容易に考えがまとまらないこともあると思いますが、皆で知恵を出し合いながら、素晴らしい探究ができるよう頑張ってもらいたいものです。

<トップページに戻る>