お知らせ
・「行事予定」のページに学校だより「5月号」を掲載しました。
・「学校案内」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに「R7 年間行事予定表」を掲載しました。
・令和7年度 学校だより「4月号」を掲載しました。
・「研究活動」のページに研究集録(第45集)を掲載しました。
・令和8年度教育実習生の受入れについて掲載しました。
・令和8年度教育実習申込書を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムvol.2を掲載しました。
・令和7年度高等部入学者選考要項を掲載しました。
・学びと育ちの相談センターのページに冬季教育相談会の資料を掲載しました。
・安全なネット利用のための保護者向けコラムを掲載しました。
・令和6年度就学相談についてのページを更新しました。
・令和6年度「どろんこ教室」の予定を掲載しました。
・「研究活動」のページに資料を掲載しました。
・「行事予定」のページに学校だよりを掲載しています。
新着情報
西部支援NEWS
小学部 集会での常磐地区社会福祉協議会の方々との交流🍉
2023年7月14日 14時42分夏休みまでもう一週間を切り、今日は1学期最後の小学部の集会でした。
本日の集会は常磐地区の社会福祉協議会の児童福祉部の方と民生委員さんが来てくれました。社会福祉協議会から活動に使う道具の寄贈をしていただきました。では、集会と交流の様子をダイジェストで📷
集会の始まりは、ダンス「サチアレ」です。ほぼ毎週踊っているので、運動会の時より上手かも。ダンスの時から横で踊ってくれてました💃
タイムタイマーとはだしバランスボード、ぱかぽこぽこ(缶ぽっくり)を寄贈していただきました。小学部で日々の活動に使わせていただきます。早速遊んでいます😋
簡単そうに見えて、バランスを取りながら、スタートからゴールまでボールを転がすのはなかなか難しいみたいです。
6年生からお礼の言葉を伝えました。その後は、各チームに入ってもらい、運んでぱっくんゲームをしました。いつもとは少し違った運び方でしたが、みんな協力して運ぶことができていました。
普段とは違った大人との関わり、すごく楽しめた時間でした。