令和5年度 オープンスクールについて
2023年7月19日 13時53分7月28日(金)にオープンスクールを開催します。
詳細は、http://www.kagawa-edu.jp/syochuh02/schoolをご覧ください。
7月28日(金)にオープンスクールを開催します。
詳細は、http://www.kagawa-edu.jp/syochuh02/schoolをご覧ください。
小豆島中央高等学校は、97年の歴史を刻んだ小豆島高等学校と、88年の歴史を刻んだ土庄高等学校の統合によって、平成29年4月に開校した高校です。
令和5年度の活動の成果発表動画はこちら→ R5成果発表動画
9月1日、避難防災訓練を実施しました。震度6弱の地震が発生した想定で、校内破損箇所有り、放送設備使用不能、負傷者有り、という被害状況の中、全校生が玄関前ロータリーに避難しました。いつ起こってもおかしくない災害に備え、真剣に取り組みました。
8月5日から8月8日の4日間、朝8:50から夜19:00まで希望者皆で一緒に自習、また講演会を聞く、という本校夏の恒例行事「島高夏塾」が始まりました。講演会では外部講師を招き、受験生に具体的なアドバイスのもと激励いただきました。自学自習に一層力が入っています。がんばれ受験生!(1、2年生も!)
8月1日(金)本校オープンスクールに、島内外から多くの中学生が参加してくれました。熱心に説明を聞いたり授業に参加したりして、半日ではありますが本校を体験していただきました。在校生も学校説明や授業のサポート役として参加し、よい先輩の姿を見せることができました。
今年度初めてのクラスマッチを実施しました。クラスごとにそろえたカラフルなクラスTシャツを着て、男女ともソフトボール、バレーボールを楽しみました。この暑さでも元気いっぱい取り組み、新たな思い出ができました。
全国高校野球選手権香川大会が、いよいよ開幕します。生徒会、応援部、吹奏楽部を中心に全校生で壮行会を行いました。今年は太鼓委員が樽太鼓を演奏します。壮行会のあと、初戦に全員で応援に向かう1年生が、応援部の指導のもと、応援練習をおこないました。初戦は7月11日(金)15時、高松西高校を相手に戦います。応援よろしくお願いします!