第8回 小豆島中央高等学校 文化祭について
2024年9月3日 10時10分島高祭「無限の襷」を開催します。多くの方々のご来場をお待ちしております。
なお、お車でお越しの際は、グラウンドに駐車をお願いします。
【公開内容】
9月7日(土)
13:00〜18:00(第一体育館)・・・音楽選択者・文化部パフォーマンス・生徒会企画
※終了時刻は変更する可能性があります。
9月8日(日)
9:30〜15:00・・・クラス・文化部展示
10:00〜14:30・・・バザー(ラストオーダー14:00)
島高祭「無限の襷」を開催します。多くの方々のご来場をお待ちしております。
なお、お車でお越しの際は、グラウンドに駐車をお願いします。
【公開内容】
9月7日(土)
13:00〜18:00(第一体育館)・・・音楽選択者・文化部パフォーマンス・生徒会企画
※終了時刻は変更する可能性があります。
9月8日(日)
9:30〜15:00・・・クラス・文化部展示
10:00〜14:30・・・バザー(ラストオーダー14:00)
小豆島中央高等学校は、97年の歴史を刻んだ小豆島高等学校と、88年の歴史を刻んだ土庄高等学校の統合によって、平成29年4月に開校した高校です。
令和5年度の活動の成果発表動画はこちら→ R5成果発表動画
6月13日(木)四国総体出場選手の壮行会を全校生でおこないました。今年は陸上部と柔道部の生徒が出場します。さらに羽ばたけ島高生!
令和6年4月23日(火)
2年生の総合的な探究の時間「櫂風」において、中小企業家同友会の方々とブレインストーミングを行いました。ブレインストーミングとは、複数人でアイデアを自由に出し合い、新しい発想を生み出す思考法。「ブレストカード」という思考カードを用いながら、「昨日見た夢」や「新しいサービス」などをテーマに、アイデアを出す練習をしました。
面白いアイデアの数々に大盛り上がり!体育館じゅうに「いいね!」が響き渡る1時間でした。
中小企業家同友会の皆さん、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いします!
6月3日(月)クリーン作戦を実施しました。
土庄町役場の方から、ゴミの分別についての話を聞いた後、1年生は校内清掃、2〜3年生は、サンシャイン会の方々と一緒に、学校周辺の清掃をしました。
本日も引き続き、総体真っただ中❗️
ただ今、第64回香川県高等学校総合体育大会の真っ最中です。本校は陸上、バスケットボール、バレーボール、卓球、サッカー、バドミントン、柔道、剣道、弓道、テニスのそれぞれの競技が参加しています。天候にも恵まれ、島高生は各会場でがんばっています!