(定時制)薬物乱用防止教室

2023年7月18日 14時25分

 

7月14日に薬物乱用防止教室を開催しました。

危険ドラッグの種類や薬物乱用の恐ろしさなどについて講義を聞き、感想文を書きました。薬物乱用は心身に深刻な悪影響を及ぼします。薬物乱用を防止するために、正しい知識を身につけ薬物に手を出さない強い心を持ちましょう。

R5薬物乱用防止教室

(定時制)先輩講演会

2023年7月18日 14時24分

7月13日に先輩講演会を開催しました。

4名の卒業生を講師としてお招きし、学習することの意義や、大学での生活、働くことについて、体験をもとに話をしてくださりました。質疑応答形式の具体的な話を生徒の皆さんは熱心に聞いていました。話を聞いた後に振り返りを行い、今後の学校生活で力を入れたいことについて考えました。

R5先輩講演会①

先輩講演会②

(定時制)大学(短大)等・企業訪問

2023年7月18日 14時24分

7月12日に大学(短大)等・企業訪問を実施しました。

訪問した学校や企業の説明を聞き、実際に見学することで、進学や就職することについて具体的に考えることができました。より良い進路選択ができるように、今後の学校生活に活かしていきましょう。

○大学(短大)等訪問(香川短期大学、四国学院大学)

R5香川短期大学

R5四国学院大学 

◯株式会社川上板金工業所、YKK AP株式会社

R5川上板金工業所 

R5YKKAP

(定時制)進路講演会

2023年7月18日 14時21分

月7日3・4年生対象の進路講演会を開催しました。

学校法人穴吹学園より講師をお招きし、進路に関する講義をしていただきました。ビジネスマナーや就職試験などにおける面接対策だけでなく、自分自身についてよく知ることが職業選択には何より大切であることを学びました。生徒の皆さんには今日の講演会で学んだことを進路実現に活かして欲しいです。

R5進路講演会

(定時制)香川県高等学校定時制通信制課程総合体育大会

2023年7月5日 16時10分

625日、第72回香川県高等学校定時制通信制課程総合体育大会が開催され、本校定時制課程からは、陸上競技、卓球、バドミントンの各競技に選手が出場し、どの選手も一生懸命に元気あふれるプレーをしていました。応援ありがとうございました。

〇陸上競技

 ・男子100m 優勝、第2位

○卓球

 ・女子団体 優勝

〇バドミントン

 ・男子団体 優勝

・女子団体 第2位

陸上2

卓球1

バド1

(定時制)定通総体壮行会

2023年6月23日 20時47分

香川県高等学校定時制・通信制総合体育大会の壮行会を行いました。本校からは卓球、バドミントン、陸上競技に出場します。これまで頑張って練習した成果を十分に発揮してください。応援しています。

定通総体壮行会

(定時制)人権・同和教育HR

2023年6月16日 20時57分

人権・同和教育HRを行いました。 香川県における外国人住民の現状について知り、多文化共生の大切さについて考えました。

R5人権・同和教育HR

(定時制)避難訓練

2023年6月9日 20時50分

火災を想定した避難訓練を実施しました。教室から運動場に避難した後、安全に迅速に避難するために大切なことを確認しました。避難訓練を通じて防災意識を高めていきたいと考えています。

R5避難訓練

(定時制)臨時休校のお知らせ

2023年6月2日 16時00分

大雨警報が継続中ですので、学校は本日、臨時休校とします。

自宅の方で安全を確認して過ごしてください。危険ですので、外出は控えてください。

(定時制)本日の登校について

2023年6月2日 13時00分

大雨警報と洪水警報が発令されています。登校を控え、自宅待機をしてください。

午後4時までに警報が解除されない場合は、臨時休業になります。それ以前に解除された場合は安全に留意して登校してください。

なお、昼間授業につきましては、午後2時までに警報が解除されない場合は、臨時休業になります。それ以前に解除された場合は安全に留意して登校してください。

R5警報発令時の対応について.pdf

丸亀高校

(定時制)軟式野球大会壮行会

2023年5月19日 20時56分

第70回全国高等学校定時制通信制軟式野球大会香川県予選の壮行会を行いました。選手の皆さん、明日は一生懸命に練習した成果を十分に発揮してください。

R5軟式野球壮行会

(定時制)丸高定通教育振興会総会

2023年5月19日 20時34分

丸亀高校定通教育振興会総会を開催しました。令和4年度行事報告と決算報告を行い、令和5年度の行事計画と予算案を審議しました。本校定時制および通信制の教育の振興と充実を図ってまいります。

R5丸高定通振興会総会

(定時制)国際理解教室

2023年5月12日 20時56分

ドイツの大学生活をテーマに講演が行われました。質疑応答では、生徒の皆さんからたくさんの質問が出て、外国のことを知り日本や自分自身のことについて考える良い機会となりました。

IMG_3252