三木高トピックス

このページでは三木高校のトピックスをお知らせします。

令和5年度  令和6年度  令和7年度

令和6年度三木高トピックス

生徒会長選挙

2024年5月15日 19時08分

昨日の生徒会長選挙立候補者による立会演説会に引き続き、本日生徒会長選挙の投票が行われました。これからの三木高校生徒会を託す大切な選挙です。皆真剣に「一票」を投じていました。

IMG_2382  IMG_2384

<トップページに戻る>

PTA総会・授業参観(1年文理科 数学Ⅰ)

2024年5月15日 18時49分

5月11日(土)3限目に数学Ⅰ の授業では、一次不等式の演習を行いました。4グループが真面目に解いているところを参観していただくのも良かったのですが、文理科の生徒は人の教えるのが上手な生徒も多いので、各班に中学生を招いて一緒に一次不等式を勉強しました。中には、数学が好きな中学生もおり、本校生も感心していました。また、熱心に本校の生徒から数学を聞く中学生の姿を見ると、是非、来年度、本校に入学して欲しいと思いました。

IMG_5337 IMG_5338

IMG_5339 IMG_5340

IMG_5341 IMG_5342

IMG_5345 IMG_5343

IMG_5346 IMG_5347

保護者の方も班に入っていただき、日頃教員以外の社会人と関わることの少ない生徒は、数学を解きながらも様々な質問をしていました。生徒の授業中だけでは見られない素敵な笑顔を見ることができました。無理に授業に参加いただいた中学生・保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

<トップページに戻る>

PTA総会・総合学科説明会

2024年5月15日 12時40分

5月11日(土)PTA総会・オープンスクールが実施されました。当日は授業参観と1年次生の保護者を対象とした総合学科及び文理科の学科説明会がそれぞれ2、3限目に行われました。

総合学科の説明会では、2年次生1名と3年次生1名の計2名が総合学科での成長についてプレゼンテーションを行いました。総合学科で最大の特色である「産業社会と人間」や2・3年次での探究活動等を通じてどのような学びを深め、どのような力が身に付いたのかについて説明をしました。毎年、生徒のプレゼンテーションは教師の想像を超えてきます。今年度も生徒の成長の大きさを物語るような大きな成長を見せてくれました。

IMG_5286 IMG_5289

IMG_5295 IMG_5292

IMG_5296 IMG_5297

IMG_5300 IMG_5298

<生徒の感想①>

たくさんの大人の方の前での発表ということだったが、あまり緊張せずに取り組むことができました。与えられたチャンスには物怖じせずに当たって砕けろの精神で挑むことが大事だと思いました。

IMG_5302 IMG_5303

IMG_5305 IMG_5308

IMG_5312 IMG_5315

IMG_5316 IMG_5328

<生徒の感想②>

今回総合学科の1年生の保護者の方への説明を任して頂き、とてもいい機会になったと思います!

正直自分があそこまで喋れると思っていなかったけれど、やっぱり3年間総合学科の一員として一生懸命で活動をしてきたからこそ、あそこまで喋ることが出来たんじゃないかと思います。

このプレゼンを聞いて1年生の保護者の方や途中で来てくれた中学生の子たちが少しでも三木高校総合学科に興味を持って頂く機会になれば嬉しいです!

IMG_5332 IMG_5333

IMG_5335 IMG_5334

生徒のプレゼンテーションの後、総合学科主任の先生より総合学科の特色について、簡潔に分かりやすい説明がありました。今年度の総合学科1年次生もすでに、2・3年次生同様に、大きく成長すると期待を持たせるような雰囲気を見せています。

<トップページに戻る>

教育インターンシップ

2024年5月14日 18時00分

5月13日(月)PTA総会の振替休業日でした。この振替休業日を利用して、3年次生4名がインターンシップで三木町の保育園と小学校を訪問しました。4名とも進路は様々ですが、各学校・園で進路と関わる深い学びの機会を提供していただきました。この場をお借りして、ご多忙な中、本校生徒を受け入れていただいた大宮保育園、平井小学校、氷上小学校、白山小学校の校長先生をはじめとする教職員の皆様に深く感謝申し上げます。

IMG_5361 IMG_5363

生徒の感想①

年長さんのクラスに行きました。他の保育所と比べると、教育方針が異なり、クラスの分け方、保育士の人数が違いました。大宮保育園は体を動かすことに力を入れているように感じた。給食のときは先生が配膳、先生が基本的に動いていました。楽器を使用したり、子どもたちにわかるような言葉で静かにさせているのは凄いと感じた。

IMG_5371 IMG_5374

生徒の感想②

保健室に行き、養護の先生にお話を伺うとともに、耳鼻科検診のお手伝いもさせていただきました。

4年生のクラスは、個性豊かな人たちの集まりであると感じました。授業の準備など子どもたちが自分で動くように自主性を大切にしていると感じました。児童が先生の話を聞かないときは、大きな声を出してしまうことも必要だと感じました。学校看護師がいる状態の子にもしっかり対応できており、三木町との連携などもしっかりしており、体調的に厳しい生徒も受け入れられる小学校だと驚きました。

IMG_5383 IMG_5388

生徒の感想③

2年生のクラスは若い担任の先生でした。生徒との関わり方が印象的でした。怒ることが少なく、褒めることでクラスをまとめていました。ダメ!ではなく、自分が困るよ!という言葉遣いがすごいと思いました。静かにさせるための、様々な工夫(注目したくなるような仕掛け)があり感動しました。不登校気味な子への対応も、その子にあった丁寧な対応の仕方をしているなど学ぶところが多かった。

DSC04601 DSC04602

生徒の感想④

1年生と5年生のクラスを見させてもらいました。特に印象に残った点は、先生の注意の仕方です。1年生の場合体育館で集合しているのに、歩いたり、話したりしている人がいたら少し強めに注意しているのが最初気になりました。しかし、その後5年生の授業を見て、みんな静かに座り、先生の話を聞くことができていました。これは、1年生の時にしっかり指導を受けているからこそ、5年生ではしっかりと周りを見て判断するということができているんだと思いました。

今現在、子どもに対して怒るということが否定的になってきていますが、小さい頃に怒られたことは今に繋がっていて、怒り方は考えないといけないけれど、怒ることを真正面から否定するのは違うのかなと思いました。楽しくて、学びの多い良い経験になりました。

<トップページに戻る>

公開授業(Open School 2024)・PTA総会・学級懇談会

2024年5月11日 15時24分

本日午前中、公開授業(Open School 2024)及び学科説明会を開催しました。本校生徒の保護者に加え、中学校3年生も多数来校していただきました。中学生たちは本校の授業の様子を真剣に観ていました。午後からはPTA総会、学級懇談会を開催しました。

IMG_1882  IMG_1887  

IMG_1888  IMG_1890  

IMG_1892  IMG_1895  

IMG_1898  IMG_1902  

IMG_1908  IMG_1913  

IMG_1921  IMG_1920  

<トップページに戻る>

陸上競技部の活動が、RSKのテレビ番組で紹介されます。

2024年5月11日 14時47分

RSK山陽放送のテレビ番組内、「岡山・香川の中高生ニュース」のコーナーで、紹介されます。

放送予定は以下のとおり。

【陸上競技部】 5月22日(水)「THE TIME,」内 6:50頃

       5月24日(金)「RSKイブニングニュース」内 18:40頃

生徒たちが部活動の紹介をしますので、ぜひご覧ください。

交通安全教室

2024年5月10日 17時59分

本日4校時に体育館にて交通安全教室が行われました。高松東警察署交通課の方々に用意していただいた自転車のシミュレーターを代表生徒2名が実際に運転して、運転上の留意点などについて助言をいただきながらの実体験を行いました。また、同署交通課長からの事故防止などについての講話を皆真剣に聞いていました。

IMG_00921-1  

<トップページに戻る>

生徒会

2024年5月9日 16時47分

今日は生徒会の活動の様子をお知らせします。生徒会では、様々な学校行事などを企画・運営しています。新たに1年生のメンバーを加え、これから予定されている様々な行事の企画などについて、生徒会長が1年生に説明しています。また、2年生は次の企画について真剣に協議していました。三木高校の校訓は「自主・自律・友愛」です。生徒会のメンバーたちは常にこの校訓を念頭に、自主的に活動しています。頑張ってくださいね!

IMG_2379  IMG_2376  

IMG_2378  IMG_2377  

IMG_2380  IMG_2381

<トップページに戻る>

体育祭練習

2024年4月26日 11時14分

今年度の体育祭は5月1日(雨天時は5月2日)に開催予定です。今日は、学年ごとに体育祭練習を行いました。1年生も入場行進や学年団行事の練習に取り組みました。高校の体育祭は初めてということもあり、未だ慣れていない面も見受けられますが、大きな声で応援しながら懸命に取り組んでいました。本番が楽しみです。

IMG_2111  IMG_2113  

IMG_2115  IMG_2116  

IMG_2123  IMG_2127

<トップページに戻る>

共育型インターンシップ勉強会

2024年4月25日 13時01分

4月26日(水)18:30から、香川県中小企業家同友会(以下同友会。)主催の「企業も学校も地域も良くなる共育型インターンシップ勉強会」が実施され、本校からは4名の生徒・教員が参加しました。

毎年この時期に実施される学習会で、「インタビューシップ」(共育型インターンシップの本校独自の呼称。以下同様。)参加校と企業を増やすことを目的に実施されています。年々規模が拡大しており、今年度はハイスタッフホールと香川県産業頭脳化センター2階会議室の2か所をオンラインで繋いで、実施されました。学校関係者の参加も増えており、今年度から「インタビューシップ」実施予定校の観音寺総合高校をはじめ、教育委員会、三本松高校、高松商業高校、飯山高校、本校など多くの高校から関係者が参加していました。

当日は、本校の担当教員から「インタビューシップ実施5年間の変化」についての報告が行われました。さらに3年次生からは、生徒が具体的にどのような成長を遂げているかについて、教頭からは管理職の立場からみたマネジメント等についての発言がありました。

IMG_4634 IMG_4630

IMG_4631 IMG_4633

三木高校は、2019年度に県内の高校で初めて「インタビューシップ」に取組み、2021年度には同じく県内の高校としては初めて同友会と「包括的連携協定」を締結しています。

トップページに戻る

吹奏楽部 新入生歓迎演奏

2024年4月18日 17時15分

本日コモンホールにて、吹奏楽部による新入生歓迎演奏が行われました。3曲を披露し、大きな拍手に包まれました。吹奏楽部では、新入部員を募集中です。

IMG_1570

IMG_1580

1年次生「高校数学の学習方法」オリエンテーション

2024年4月15日 08時31分

4月11日(木)4限目新入生を対象に(会議室:文理科)、7限目(大講義室:総合学科)の時間帯に「高校数学の学習方法」についてのオリエンテーションを行いました。内容は以下のとおりです。

IMG_3925 IMG_3931

IMG_3942 IMG_3940

 中学数学に比べ、高校数学の内容の多さとその対策としての「学び方」について、数学科1年団担当の先生からお話がありました。中学校時代の定期考査対策の暗記学習では高校数学には対応できないことや地道な学習の積み重ねの大切さ、数学の問題を通して深く思考することの重要性などが語られました。

IMG_3927 IMG_3926

 また、授業の際に準備する教科書、問題集およびそれに対応するノートを持参するように説明がありました。実際に使用する教科書を提示しながら分かりやすく説明されました。

IMG_3938 IMG_3946

最後に、数学Ⅰの春休み宿題に関する確認テストを実施しました。生徒は一生懸命に解いていました。

新任式・対面式

2024年4月10日 09時53分

本日、令和6年4月1日付けで本校に着任された職員の新任式が行われました。校長からの紹介の後、代表の先生からの挨拶がありました。

続いて、昨日入学した新入生と在校生の対面式が行われました。在校生を代表して、生徒会長から歓迎の言葉が述べられた後、新入生代表生徒からの挨拶がありました。その後、応援団から新入生へのエールがあり、最後は全校生で校歌を斉唱しました。

IMG_2060  IMG_2061  

IMG_2072  IMG_2073  

IMG_2080  IMG_2081  

IMG_2086  IMG_2091  

三木高トピックストップに戻る

令和6年度入学式

2024年4月9日 12時58分

本日、令和6年度入学式を挙行しました。第29期生となる新入生を迎え、三木高校は新たなスタートを切ります。新入生の皆さん、三木高校での様々な学びや体験を通して、夢を実現してくださいね!

IMG_2719  IMG_2729  

IMG_2730  IMG_2734  

DSC_4031~4  DSC_4032~5

三木高トピックストップに戻る

令和5年度三木高トピックス

文理科1年 進路探究発表

2023年10月4日 17時00分

 文理科1年生「進路探究」(総合的な探究の時間)の授業のまとめとして、探究活動の発表を実施しました。生徒がそれぞれの進路希望に基づき、研究したい分野や進学後のことに関する探究を行ってきました。生徒たちは自分が探究した内容について、文理科1年生全員の前で、スライドを使って堂々と発表をしていました。今回の探究活動を今後の進路選択にも活かしていきます。

IMG_6713  IMG_6714  IMG_6715