UDブラウザについて
①UDブラウザとは
・慶応義塾大学中野研究室が、弱視児童生徒の視覚特性や学習上のニーズ等に基づいて開発している【教科書や教材を閲覧するためのiPad専用アプリ】
・アプリダウンロードは誰でも可能(無料)
②UDブラウザを使った授業のイメージ~世界史編~
③使用にあたって
・視覚障害のある児童生徒が対象
・副教材扱い(紙の教科書があるもののみデータ提供可)
・大学からのアンケートへの協力が必要(研究に協力)
・自作教材も入れることができる
・児童生徒が使用する場合、教員のiPadでも申請可能(複数可)
④試験モード
・他のアプリ等が開けず、そのファイルの閲覧のみにする機能のこと
・パスコードを設定できる
・大学入学共通テストでも使用が認められるようになった⇒在学中の使用実績が大切
※慶応義塾大学 UDブラウザのホームページ