ぜひ相談してください!

 次のようなことはありませんか?

・物を見るとき、極端に目を近づける。
・本や印刷物の字など近くが見えにくい。
・黒板の字や標識など遠くが見えにくい。
・眼鏡をかけても、視力がおおむね0.3未満。
・段差のある所で、つまずくことがよくある。
・うす暗くなると、急に見えにくくなり、行動が不自由になる。
・明るい所で極端にまぶしがる。

 以上のような悩みでお困りの方のお役に立つために、教育相談・支援活動を行っています。

乳幼児教育相談

【対象乳幼児】・発達や学習等に関わる内容
・視知覚遊び・感覚遊び
・弱視レンズ指導
・点字指導
【保護者】
・教育や日常生活全般に関すること
・視覚障害教育に関する情報提供
【のびのび・eye 教室】 視覚支援学校では、目のことや見え方に心配のあるお子様の発達や子育てについての相談や支援を行うため、乳幼児相談会「のびのび・eye 教室」を開設しています。

学齢児童生徒教育相談

【対象児】
・発達や学習等に関わる内容
・弱視レンズ指導
・点字指導
・歩行指導
・そろばん指導
・拡大読書器の活用
・日常生活動作に関する指導


【保護者】
・学習や日常生活全般に関すること
・視覚障害教育に関する情報提供

成人教育相談

①視覚支援学校の教育内容・入学に関すること
②弱視教育機器の体験
・拡大読書器・音声ソフト利用情報機器など
③弱視レンズの紹介、体験
・生活便利グッズの紹介・使用体験
④読書環境の支援
・一番読みやすい大きさの字など
⑤使いやすい教材・教具の紹介
・拡大教科書・拡大図書・文房具など
⑥進路や就職の相談
⑦その他、日常生活・学校生活で困っていることについて何からでもご相談ください。また、視覚障害及びその指導についての文献や実践資料等のご希望があれば、いつでもお申し出ください。br>※ご自身はもとよりお子様やご家族の「目」のことで心配やお悩みのある方は、視覚支援学校の「教育相談」をご利用ください。

連絡先

〒760-0013 香川県高松市扇町2丁目9番12号
TEL:087-851-3217
FAX:087-851-3289

E-mail:shikaku-s01@kagawa-edu.jp