防災訓練を行いました。
2017年6月12日 09時41分5月8日(木)5時間目、南海トラフ巨大地震を想定した防災訓練を行いました。
緊急地震速報が鳴り、震度6強の揺れから身を守る行動をした後、安全な避難経路を通り、運動場に避難しました。
火災発生後の初期消火、不明者の捜索、救援、救護の訓練も終わり、全員が無事に避難することができました。また、避難する様子を保護者の皆さんにも見ていただき、貴重なご意見をうかがうこともできました。
最後に高松北消防署予防係の池田係長さんから講評がありました。
力を合わせた避難、救援、消火などに高い評価をいただき、火災についての講話をうかがって、防災訓練を終了しました。
予想以上の強い日差しの中、みんな真剣に取り組み、しっかり防災について考えることができました。
高松北消防署の署員さんから講話をいただく