視覚支援学校だより

科学へジャンプ in 香川2024

2024年9月25日 12時19分

9月22日(日)に本校で「科学へジャンプ in 香川2024」が開催され、中国・四国地区の小中高生が参加しました。

「科学へジャンプ」とは、視覚に障がいがある児童生徒を対象に、五感を使う感動体験を通して、科学の面白さを伝える企画です。今回は、中国・四国地区の小中高生が参加します。

はんだごてで音が鳴る人感センサーを作りました。

1

2

液体窒素を用いた実験です。花を凍らせるとパラパラ崩れるのに驚きました。

34

卵を何個か置いた上に乗りました。卵の殻の丈夫な構造を体感することができました。

5

6

ハスの葉が水や醬油をはじく実験です。触ってみてもほとんど濡れていないのに驚きました。

7

ほかにもたくさんのワークショップを通して面白いことや驚くことの連続で、とても楽しい一日となりました。

視覚障害者の教育や日常生活を紹介している本校発行物

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
六つ星 - | 2022-07-19 15:12:45 - 2022-07-19 15:12:45
点字ブロック理解推進活動 - | 2024-03-18 19:26:56 - 2024-03-18 19:26:56
六つ星VOL33.pdf 843KB | 2023-09-08 11:19:19 843KB 2023-09-08 11:19:19
六つ星VOL34.pdf 509KB | 2024-02-16 14:07:17 509KB 2024-02-16 14:07:17
チェックした項目を

〒760-0013
香川県高松市扇町2丁目9番12号
電話(087)851-3217(代)  FAX(087)851-3289