中学部校外学習(屋島)
2024年12月2日 10時12分11月29日(金)屋島に向けて学校を出発!点字ブロックをたどって駅に向かいます。
公共交通機関は、JRとバスを使いました。事前に学習したマナーを実践しています。
新屋島水族館では、さまざまな生き物の音や色を楽しみました。
アザラシやカワウソ、金魚の餌やりもしました。
お昼はハンバーグ定食を食べて、その後屋島寺などを散策しました。鳥のさえずりや風に揺れる葉の音を聞き、風の冷たさに冬を感じた校外学習でした。
香川県立視覚支援学校
11月29日(金)屋島に向けて学校を出発!点字ブロックをたどって駅に向かいます。
公共交通機関は、JRとバスを使いました。事前に学習したマナーを実践しています。
新屋島水族館では、さまざまな生き物の音や色を楽しみました。
アザラシやカワウソ、金魚の餌やりもしました。
お昼はハンバーグ定食を食べて、その後屋島寺などを散策しました。鳥のさえずりや風に揺れる葉の音を聞き、風の冷たさに冬を感じた校外学習でした。