視覚支援学校だより

第5回のびのび・eye教室

2020年12月6日 12時39分

今年度最後の、のびのび・eye教室がありました。
今日の活動は、『お楽しみ会をしよう』です☆
年長児4名が対象の活動でしたが、体調やお家の都合等があり、今回は2名のお友達が参加してくれました。


最初は、クリスマスリース作り☆
赤・青・黄の絵の具と、白い紙粘土を使い、まずはオリジナルカラーの紙粘土を作ります。
カラーセロファンを重ねて、色を混ぜると、紫や緑、オレンジの色ができることも発見!









一生懸命こねて、かわいいビーズなどの飾りを埋め込み、完成です♪


次はゲーム☆
一つ目は、爆弾ボールゲームです。
みんなで輪になり、音楽が鳴っている間、隣へボールを回します。
途中で音楽が止まると同時に、爆発音が鳴り、そのときにボールを持っている人が、お題カードに書かれている内容の活動をするというルール。
ドキドキしながらボールを回し、爆発するたびに大いに盛り上がりました。
ただ・・・職員みんなが一緒にゲームに参加したので、写真が撮れていません・・・残念!

二つ目は、背中伝言ゲーム。
最初に一人ずつ、カードを使って練習しました。
背中に描かれたものと同じ記号のカードを選びます。

本番は、自分の背中に描かれた記号を、前の人の背中に描くので、さらに難しい!
先頭の人が、正しいカードを選んでボードに貼ることができれば、1ポイントゲット~☆
みんな真剣な表情で、背中に描かれた記号を読み取り、正解を連発!気が付けば8ポイントもゲットしていました。すごい!!

最後に、ポイントの数だけ好きなお菓子を選んで、お土産に持ち帰りました。

保護者研修では、小学校入学に向けての情報交換や、入学後のサポートについてのお話をしました。
年長児にとっては、のびのび・eye教室はこれで最後になりますが、これからも子どもたちのことを共に考え、成長を喜び合っていければと思います。
盲学校にも、時々遊びに来てくださいね♪

視覚障害者の教育や日常生活を紹介している本校発行物

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
六つ星 - | 2022-07-19 15:12:45 - 2022-07-19 15:12:45
点字ブロック理解推進活動 - | 2024-03-18 19:26:56 - 2024-03-18 19:26:56
六つ星VOL33.pdf 843KB | 2023-09-08 11:19:19 843KB 2023-09-08 11:19:19
六つ星VOL34.pdf 509KB | 2024-02-16 14:07:17 509KB 2024-02-16 14:07:17
チェックした項目を

〒760-0013
香川県高松市扇町2丁目9番12号
電話(087)851-3217(代)  FAX(087)851-3289