点字ブロックの日
2025年2月28日 10時20分1967年3月18日に、世界で初めて岡山盲学校付近の交差点に点字ブロックが敷設されたことを記念して、3月18日が「点字ブロックの日」に制定されたそうです。本校では、点字ブロックに対する理解を一般の人に深めてもらうために、中学部の生徒が、理解啓発のためのカードを入れたポケットティッシュを配布する活動を2月と3月に行っています。先日の2月26日(水)には、学校近くのスーパーマーケットの入口前をお借りし、買物に来られた方に配布しました。中学部の生徒が声をかけると、多くの方が立ち止まってくださり、笑顔で受け取ってくださいました。同封したカードには、「点字ブロックは私たちの命綱です。自転車を停めたり物をおいたりしないでくださいね。」とあります。
点字ブロックの幅は、肩幅よりも狭いです。ですから、点字ブロックの上だけが空いている状態では、安全に通行できません。みなさんには、視覚に障害のある方が白杖を左右に振って点字ブロックの位置を確認しながら歩いている状況を思い浮かべ、安全に歩くことができるだけの幅が空いているかどうかを確かめていただきたいです。