スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

シェイクアウト訓練

2024年11月5日 18時00分

241105100435657-cleaned

令和6年11月5日(火)10:00~香川県シェイクアウト(県民一斉地震防災行動訓練)を全校生・職員で実施しました。地震を想定した全校放送を合図に、机の下に身を隠すなど、安全確保の行動をとりました。

事前に生徒には周知せず、授業中に訓練を実施しましたが、落ち着いて行動できていました。訓練後、各教科担当から「南海トラフ地震に備えて県内いっせいの訓練の意義」「安全の行動の1-2-3の確認」など話を聞きました。

学校のシェイクアウト訓練は時間的には短いものでしたが、生徒は、実際身を守る時の注意点や、現実で地震が起きた際は、シェイクアウト後にどのように行動するかについて学びました。

漢検対策講座(津田高活性化プロジェクト)

2024年10月31日 16時38分

IMG_8648 - コピーIMG_8653 - コピー

10月31日(木)の放課後に漢検対策講座を行いました。11月8日の本番に向けて最後の講座になります。全員合格に向けて最後の追い込みです。最後に頼りにするのは自分の力です。生徒たちが、本講座終了から本番まで、しっかりと自宅で学習に取り組んで合格を勝ち取ることを願っています。

チャレンジウォーク

2024年10月28日 15時30分

DSCF0172IMG_2304-cleaned1729829990344-cleaned

1729825995075-cleaned

10月25日(金)津田高校行事の一つであるチャレンジウォークを実施しました。長距離を友人と共に完歩することで、目標に向かって頑張って達成することを経験することを目的とした行事です。コース内に、雨滝山や青木海岸、そして津田の松原などの景色も楽しめる徒歩コースです。心配していた天候にも恵まれ、怪我をすることなく元気に、約15kmを全員完歩することができました。

IMG_3167IMG_3070IMG_3081

自ら望んでオプションコース(+2km)に挑むチームも多く、「うのべ展望ふれあい公園」からの眺めを汗をぬぐいながら楽しんでいました。

加工1729819071106-cleanedIMG_2024-10-25-14-20-12-034

PTA役員の方にも立ち番や、関門やオプションで飲み物を渡してくださるなど、運営面でサポートしていただきました。最後のゴールで、文化祭PTAフリーマーケットの売り上げで購入した菓子パンを今年も配ることができました。

関係の皆さまお疲れ様でした。

1年進路ガイダンス

2024年10月24日 17時00分

10月24日(木)は、株式会社TAP様のご協力のもと、1年生のみなさんを対象とした職業理解・体験ガイダンスを開催しました。11の大学・短期大学と13の専門学校の先生方が様々な学問分野やその先の職業について、各教室に分かれて模擬授業形式で紹介してくださりました。

生徒は事前に希望した2つの分野の講義を受講し、「さらに興味が湧き、これからも頑張ろうと思った」など、それぞれの進路について具体的にイメージしながら考えることができたようです。

生徒たちが自分たちの夢を見つけたり、自分の進路希望の再確認をしたりする機会となったと思います。

DSCF0174DSCF0197IMG_8576

津田高校活性化プロジェクト「漢字検定対策講座」

2024年10月23日 18時30分

P1010078P1010084

10月23日(水)放課後に、株式会社ビズアスリートの講師を招いて「漢字検定対策講座」を実施しました。まず最初に、前回の答案の分析結果(生徒の苦手分野が共通していること)や、今後の勉強の仕方についてのアドバイスを聞きました。

その後、2回模擬問題を解いて正答率を記録し、自己分析しました。来週は苦手分野の問題を集中的に解いていく予定です。次回の漢字検定対策講座は10月31日(木)です。

いったん漢字検定に取り組むと決心した生徒の集中力は相当なものです。放課後にも拘わらず、全員が真剣に取り組んでいました。