吃音出前講座
2022年12月22日 11時59分12月21日、香川言友会の方々による吃音出前講座が行われました。吃音についての一般的な説明の他、実体験を聞いたことで、吃音について理解を深めることができました。
〇コース紹介
〇行事紹介
12月21日、香川言友会の方々による吃音出前講座が行われました。吃音についての一般的な説明の他、実体験を聞いたことで、吃音について理解を深めることができました。
12月14日、2学期のクラスマッチが行われました。サッカーとバレーの2種目で競われ、それぞれのクラスがチームワークを十分に発揮できた大会となりました。
12月8日、交通安全教室が行われました。スタントマンによる交通事故の危険性の疑似体験を通し、改めて交通ルールや交通マナーの遵守の大切さを学びました。
11月9日、スピーチコンテストが行われました。1、2年生の各クラス代表者1名と、3年生の有志3名がスピーチをしました。
個人の経験に基づいた話や身近な社会問題を取り上げた話など、いずれのスピーチもそれぞれの思いや考えが伝わる良いスピーチでした。
10月21日、チャレンジウォークを行いました。
長い距離を仲間たちと楽しみながら歩ききりました。