令和7年度香川県奨学のための給付金事業について

生活保護受給世帯または道府県民税所得割及び市町村民税所得割が非課税である世帯の授業料以外の教育費負担の軽減を目的とした、返済不要の給付金です。支給を受けるには、毎年度申請が必要です

 

<対象> ①~③すべての要件を満たしている世帯

① 保護者等(親権者)が香川県内に住所があること

② 生活保護(生業扶助)受給世帯または保護者等(親権者)全員の道府県民税所得割及び

市町村民税所得割が非課税(0円)の世帯であること

③ 生徒が高等学校等就学支援金の対象校に在学し、かつ、高等学校等就学支援金の支給を受ける資格を有していること

 

本日(627日)、申請についての要項を配付しました。

申請を希望される方は、74日(金)までに生徒を通じて担当者まで申し出てください。

 

申請書類を受け取った方は、必要書類をそろえて、担当者にご提出ください。

校内申請書提出締切 令和7年7月16日(水)

詳しくはこちら→奨学のための給付金1.pdf   奨学のための給付金2.pdf

スクリーンショット 2024-11-06 191219

学校紹介動画が完成しました!

〇コース紹介

〇行事紹介

日誌

津田高校活性化プロジェクト(第1弾)

2023年8月7日 11時19分

8月4日(金) 13:30~16:00 2・3年生の希望者を対象に、(株)Biz Athlete の方をお招きし、特別講座を行いました。学力向上につながる、集中力を高める方法等について指導していただきました。

 IMG_1748  IMG_1751

野球応援(3回戦)

2023年7月27日 13時46分

7月18日(火)全校生徒でレクザムスタジアムに野球応援に行きました。相手は高松北高校で、1回から相手にリードされる展開でしたが、選手も応援生徒もたいへん暑い中、一生懸命戦いました。試合は負けましたが、選手にとっても応援生徒にとっても非常にいい経験となりました。

IMG_1362IMG_0060◎

IMG_1783◎IMG_1900○

IMG_0360○IMG_0282○

野球応援(2回戦)

2023年7月18日 19時09分

 7月16日(日)全校生徒でレクザムスタジアムに野球応援に行きました。高瀬高校との対戦で、グランドの選手とスタンドの応援団が一体となり、延長11回の激闘を制し、5年ぶりに夏の大会で勝利しました。

IMG_1053IMG_9913○

IMG_0894○IMG_1471◎

IMG_1489◎IMG_1358a○

地域おこし先進地域研修(1年生)

2023年7月14日 19時29分

7月14日、1年団は、地域おこし先進地域研修へ行きました。小豆島、児島のジーンズストリート、父母ヶ浜の3コースに分かれて訪問し、地域おこしについて学びました。

IMG_6440P7149245

P7149386児島市民交流センター (7)

クラスマッチ(7月13日)

2023年7月13日 11時21分

7月13日、クラスマッチが行われました。男女ともドッジボールで、みんな楽しくプレーをすることができました。

生徒会のみなさんも、時間管理や体育館の換気などに気を配ってくれたおかげで、スムーズにクラスマッチが進みました。

IMG_1323IMG_1330

IMG_1331IMG_1333