農場🧑🌾NOW❗️(2/25)
2024年2月25日 10時00分👨🌾おはようございます。今日の農場は、☔️。少し肌寒いです。
「マテバシイ」も冷たそうです。(農場前にて)
🤠農場探訪
農場を一周。鶏舎に立ち寄りました。販売の準備です。卵がうつくしい😃一年生も、休日の当番実習にデビュー。担当の先生からご指導を受けていました。がんばれ❗️
また、農場を散歩中🚶 ふと足元を見ると、ロゼット植物(茎が無く、放射状に広がっている植物。暖かくなると花茎が伸びて花をつけます。代表:タンポポ)が多く見られました。寒さに耐え春の訪れを待っています☘️
🤠農場豆知識:🐓より
質問:殻がやわらかい「ふにゃふにゃ卵」は、なぜできるのか?なぜ、この列の卵は小さくて、数が少ないすのか?
生徒の答え:「この列のニワトリは、最近導入され、産み始めたばかりで、体が出来ていません。🧐」(なるほど👌)管理票が生徒の解答を裏付けています。よく学んでいますね😊ちなみに、次の写真は、1年前にやってきた先輩ニワトリ。卵の様子がまったくちがいますね🐓
管理票です。