koukun

新着情報

学校の様子(ブログ)

熱戦再び☆サッカー(1年体育)

2024年2月7日 15時41分

1年生が体育の授業でサッカーをしています。

アジアカップに負けない熱戦です!!

笠田高校にはサッカー部はありませんが、サッカー経験者も多くいて、熱〜い試合になりました。

今週末に行われるロードレースのよい練習になったと思います。

DSC_9256

DSC_9258

DSC_9254

DSC_9250

DSC_9263

DSC_9262「ケガで参加できなくて、残念です!!」

三豊市と笠田高校の連携協力講演会

2024年2月7日 15時05分

IMG_3214本日5、6時間目に、2年農産科学科野菜専攻生と植物科学科環境デザイン専攻生が、(株)グリーンイノベーション顧問の柴田敏郎先生の、「薬用作物について」講演に参加しました。

専攻生として薬用栽培に取り組むために、熱心に聞いていました。

専攻生の1人は、高齢化社会に向けて薬用植物の生産を増やすことは大切なことだと思いますと感想を述べていた。

農場NOW!(2月6日)

2024年2月6日 09時12分

今朝は、ー2度、寒かったです。

でも植物はがんばっています。

IMG_1633

第3回PTA評議員会を開催しました✨

2024年1月30日 20時21分

1月30日(火)18時30分から、講義室にて第3回PTA評議員会を行いました。

14名の保護者の方にご参加いただき、令和5年度の事業など議事を審議しました。

IMG_4739

議事終了後、学校での活動の様子や家庭での子どもの様子などの情報交換ができ、明るく和やかな会となりました。

笠高PTAは、先生と保護者の仲がよく、アットホームで楽しい雰囲気で活動できています😊

令和5年度香川県学校農業クラブ連盟幹部講習会へ参加しました。

2024年1月27日 10時21分

1月26日・27日と、香川県青年センターで、講習会が開催されました。本校からは、13名の農業クラブ役員が参加し、県下農業高校のクラブ員と交流を深め研修をしました。

◎1日目の様子(開講式)

IMG_1542

笠田高校のホームページへようこそ