ブドウ・ナシの栽培管理実習(果樹部) 2024年5月3日 11時36分 果樹部専攻生(3年生)の休日当番実習を行いました。本日の内容は、シャインマスカットのジベレリン処理1回目と、ナシの予備摘果です。 シャインマスカットを無核化(種無しのこと)にするには、このジベレリン処理がかかせません。 専攻生は日頃の実習をおさらいしながら、一つ一つ開花状況を確認し、浸漬を行いました。 今日だけで479房に処理ができました。 また来週も続きます。 梨の管理実習 梨の予備摘果は、受粉後に子房が膨らんできた頃に行います。品種は幸水です。 残す果実は、果実の表面がキレイで、果柄が太くて長いもの。日頃の実習で行っていることを確認しながら「どれを残そうかな」「赤星病がでてる」など集中して実習していました。 閉じる