学校の様子(ブログ)

FFJ香川県大会(各種発表会)実施中🏆

2024年7月25日 10時10分

⭐️本日は、綾川町綾南農村環境改善センターを会場とし、令和6年度第75回日本学校農業クラブ香川県大会(各種発表会)が開催されます。種目は「プロジェクト発表」「意見発表」です。四国大会を目指して、日頃の練習成果を発揮しましょう🙂

⭐️開会式の様子です。

IMG_3195

⭐️ 「意見発表」会場の様子です。リラックスして発表ですよ👨‍🌾

IMG_3211

⭐️ただいま、四国・全国代議員会報告、第75回四国大会について、報告をしています。その後、いよいよ成績発表です。

⭐️成績発表です。最優秀賞の学校名を掲載します。四国大会では、香川県の代表として、四国代表を勝ち取ってください。写真は表彰の様子です。

(1)プロジェクト発表①分野Ⅰ類:石田高校、②分野Ⅱ類:石田高校、③分野Ⅲ類:農業経営高校

(2)意見発表①分野Ⅰ類:農業経営高校、②分野Ⅱ類:農業経営高校、③分野Ⅲ類:農業経営高校

IMG_3215

⭐️参考:学校農業クラブは、1948年(昭和23年)に学校農業クラブとして、戦後の新制高等学校の学習活動の中で、農業高校生の自主的・自発的な組織として日本全国で誕生しました。
 日本学校農業クラブ連盟【Future Farmers of Japan (略称 日連 または FFJ)】は、1950年(昭和25年)「科学性」「社会性」「指導性」の育成を目標に、日本全国の農業クラブの全国組織として結成されました。
 学校農業クラブは、全国の学校農業クラブ活動の振興に努め、明日の農業の発展に貢献します。(日本学校農業クラブ連盟HP参考)