【農場・果樹部】いよいよ、キウイ定植🥝
2025年3月14日 19時41分⭐️今年度4月から始めたキウイ苗の育苗や果樹棚も完成し、本日いよいよ定植をしました。
1️⃣品種は「香緑」「さぬきエメラルド」「さぬきゴールド」「さぬきキウイっこ」です。
全て香川県のオリジナル品種!
ちなみに「さぬきキウイっこ」は1号〜5号まであり、果形や果肉の色がそれぞれ異なります。
「さぬきキウイっこ」は昨年の3月に接ぎ木を行いました。台木は定番の「シマサルナシ」と環境適用性が高いとされ、今後普及をするかも?な「バウンティー」です。
2️⃣シマサルナシ台の苗は不織布ポットの縫い目からの根が出ていません。
3️⃣しかしバウンティー台木の苗は不織布ポットの縫い目から根がたくさんでております。
4️⃣育苗はどちらも同じ環境下でしておりましたが、鉢の重量も根が充実しているためか、わずかですが重くなっておりました。
台木の違いでここまでの差があるのには驚きです!
5️⃣運搬車でキウイ園に運びいよいよ定植!
6️⃣植え穴には予め、苦土石灰、ようりん、化成肥料、バーク堆肥を施与し耕運しておりました。
7️⃣今後も生長記録を掲載していきます!
※笠田高校は香川県オリジナル品種の栽培利用許諾契約を取得しております。