先週金曜日に水こうじを仕込み、日曜日に初添え(蒸し米に水こうじを加えて仕込む)をし発酵させます。
今日は仲添え(初添えで発酵しているもろみに更に蒸し米と麹と水を加えて仕込む)です。
よく冷ました蒸し米と麹と水を加えて撹拌します。

(しっかり発酵して。。。発酵して。。。)と願いながら混ぜます。

清酒は低温発酵が基本。仲添えでは9度で発酵させます。9度以下になっていることを確認します。

ウォーターバスで温度が上がらないようにして。。。

次の留添えは木曜日。川鶴酒造の方が講師として来校し、2年生と一緒に仕込みを行います。