農場NOW‼️👨🌾(4/18)
2024年4月18日 09時00分👨🌾おはようございます。今日は🌥️。
🤠農場探訪
農場では、薬剤散布の準備中。この後、散布を始めます。梨の赤星病とアブラムシの防除です。梨は人工受粉を終え、果実(幼果)の姿が見えていますね🍐(写真上:梨の幼果、写真下:農薬散布準備)
〜ご近所編〜(ご協力ありがとうございます。)
牡丹の季節ですね😊 週末が見頃ですよ😊
🤠今日は何の日❓〜雑学ネタ帳HP参照〜
2005年、平成17年に開催された全国ガーベラ生産者交流会福岡大会で制定されました。日付は「よ(4)い(1)は(8)な」(良い花)と読む語呂合わせと、「ガーベラ」の出荷最盛期が4月であることから、4月18日となりました🧐 ちなみに、「ガーベラ(Gerbera)」は、キク科ガーベラ属の総称。花の名前は、発見者のドイル植物学者ゲルベルに由来します🧐 野生で約40種が存在します🧐 (ご近所さんで撮影)