農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(5/5)

2024年5月5日 07時25分

👨‍🌾おはようございます。今日も爽やかな朝を迎えた農場です💚 日中は、夏日でしょうか☀️ (5/5、農場にて撮影👨‍🌾)

IMG_6908

IMG_6939

🤠農場探訪🌱 日曜日は、農場の様子を伝えていきます👨‍🌾

〜果樹部〜

①アボガド🥑。開花の様子はあまり見ませんね👨‍🌾

IMG_6765

IMG_6771

②ラズベリー。だんだんと果実の形が見え出しました👨‍🌾

IMG_6916

(ラズベリーの花:4月25日撮影👨‍🌾)

IMG_5725

③文旦。写真ではわかりづらいですが、花がでかい👨‍🌾

IMG_6918

④なし。摘果がおわり、これからは袋掛けです👨‍🌾

IMG_6924

⑤ブドウ(シャインマスカット)。ジベレリン処理し、種無しのブドウとします👨‍🌾

IMG_6929

〜草花部〜

①シクラメン(上:ガーデンシクラメン、本葉が株元から現れています。下:ハイライト、鉢上げの様子)👨‍🌾

IMG_6714

IMG_6712

②百日草(ジニア)。花の色が鮮やかです👨‍🌾 百日というだけあり、花が丈夫で長持ち。花壇などによく植えます👨‍🌾

IMG_6780

IMG_6777

〜野菜部〜 

①きゅうりの定植準備。ネット張り。苗販売が終わり、植え付け準備です👨‍🌾

IMG_6710

②アスパラガス。親の育成もしながら収穫を行います👨‍🌾

IMG_6706