農場NOW💚👨🌾(9/5)
2024年9月5日 12時15分🤠おはようございます💚 今朝の様子です。(農場より撮影👨🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」)
⭐️今日から2学期始めの「服装整備特別週間」が始まります。制服をきちんと着こなしてくださいね🙂 今日一日、快晴。お昼には30℃を超えるようです👨🌾
🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️
(👨🌾6時30分ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
⭐️農業の学習分野の一つに「農業気象学」があります。天気図や気象衛星の写真などをみて、自分なりに天気の移り変わりを予測してみましょう😃 今日は、大陸からの高気圧に覆われ、晴。秋の高気圧なので朝晩は過ごしやすくなりましたね。Yagiの目が昨日よりはっきりしました。勢力が強くなったのでしょうか❓気圧が下がっていますね。なお、南の海上には台風の卵がたくさん見られます👨🌾
🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。
⭐️What is this name? This is 中国梨. ツーリー(上)、ヤーリー(下)です。「なし」と言ってもたくさんの種類があり、味もさまざまです。また、お互いの結びつきも強く、受粉するために多品種の花粉が必要(他家受粉)な性質など、学習を進めると色々なことがわかり、楽しいですよ😀