農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

 3学期が終了。この一年、どうでしたか。最近のお気に入りの言葉は、『人生は、思った通りにはなりません』です。その通りですね😞 いろんなことをしたいと思っても、なかなかその通りにはいきませんね。先ほどの言葉には続きがあります。『自分のとった行動の通りに、人生はなります』。自分で目標を定め、その目標に向かって行動をすると、人生はその方向に舵(かじ)をとり、行動する自分の意志の強さに応じて速度が速まります。『目標に向かって行動‼️   言い訳をせず、自分の責任で行動‼️ 』(by 👨‍🌾)

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(9/14)

2024年9月14日 08時17分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

⭐️今日は土曜日。そろそろ就職試験が始まりますね🧐 お休みを利用して、志望の理由など、自分の考えをまとめておきましょう😊

⭐️今日も残暑が厳しいです。熱中症に注意⚠️ 

IMG_5654

IMG_5655

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️

(👨‍🌾6時半ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)  

⭐️天気図と雲の写真を見比べると、天気が良くわかりますね🙂 秋雨前線がはっきり現れ、太平洋の高気圧と、大陸からの高気圧を、2つに分けていますね😊

IMG_0695

IMG_0696

IMG_0697

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお知らせします。

🤠農場探訪🪴 今日は土曜日。引き続き、笠高うどん豚「うーとん」の様子をお伝えします。

🐷子豚成長記(令和6年2月19日生まれ)〜

👨‍🌾全ての豚の集荷を終えました。収穫感謝祭で食する予定です😟 120kg前後で出荷をしています🐷

https://news.ntv.co.jp/n/rnc/category/society/rn990f7da3318e48afa7a7f9e6ae9e2a4e

〜🐖子豚成長記(令和6年5月16日分娩)〜

⭐️この兄弟姉妹は、今日も元気❓声をかけると、寄ってきてくれます😊 

IMG_5645

IMG_5651

〜🐷子豚成長記(令和6年7月4日分娩)〜

⭐️早産で生まれ、現在3頭。仲良く過ごしています🙂 

IMG_5648