農場NOW👨‍🌾❗️

生徒のみなさんへ👨‍🌾

 FFJの歌より「学と業とを両の手に・・・・」。学習と実習。両方にしっかりと取り組んでいますか❓

 現在、農業を取り巻く環境は厳しいものがあります。

 しかしながら、私たちは、人が生きるために最も大切な「食」を学んでいるという誇りを持ち、学校生活に取り組んでいきましょう👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(11/12)

2024年11月12日 10時25分
🤠おはようございます💚  今朝の様子です。(農場より撮影)👨‍🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」

1️⃣今日は火曜日。

一週間のスタートです▶️ 秋晴れ☀️☀️☀️

2️⃣今日は何の日❓⋯「パンの日」「豆腐の日」です。1842年(天保13年)4月12日、日本で初めての「パン」が焼かれました。作った人は伊豆国の代官であり西洋流兵学者の「江川太郎左衛門英龍」。そこで「4月12日」を「パンの記念日」、毎月12日を「パンの日」としました。一方、「豆腐の日」は、「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と読む語呂合わせから制定。毎月12日を「豆腐の日」としています。(雑学ネタ帳HP参照)。

IMG_8487

IMG_8484

🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨‍🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)

⭐️高気圧に覆われて晴れ。2、3日続くでしょう❓

IMG_0844

IMG_0845

🤠農場探訪🪴 農場の様子をお伝えします。

  ⭐️別のところから見た朝の風景です。晴れ☀️ 今日は新鮮市。お待ちしています👨‍🌾

IMG_8485

IMG_8415