農場NOW💚👨🌾(11/14)
2024年11月14日 09時47分🤠おはようございます💚 今朝の様子です。(農場より撮影)👨🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」
1️⃣今日は木曜日。さて、昨日より地元中学校の「高校説明会」が始まりました。3年生、同保護者を対象に本校の紹介をしています。みなさんも入学当初の気持ちを思い出し、学校生活に取り組んでくださいね👨🌾
2️⃣今日は何の日❓⋯「タルタルソースの日」を選びました。卵と玉ねぎの相性が素敵ですね💝 みなさんもご存知の「キューピー株式会社」が制定、2024年(平成4年)に認定・登録されました😊 日付は、「タルタルソース」と相性が良く、食卓で食べる頻度が最も高い「かきフライ」。「かきフライ」の日が11月21日。週間カレンダーでその真上にある11月14日を「タルタルソースの日」と定めました🧐 なるほど‼️ (雑学ネタ帳HP参照)。
(こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。)
🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
⭐️昨日、気温を平年値(30年間の平均)と比較しました。朝の最低気温はやっと平年並み。昼の最高気温は3〜4℃ほど高く、10月中旬。一月前の気温でした。天気図を見ると今日も高気圧に覆われて晴れ。朝は平年並み。昼はポカポカ❓ 秋晴れ❓ そんな予想です👨🌾 台風の進路も注目です👀
🤠農場探訪🪴 農場の様子をお伝えします。
⭐️お題⋯「愛宕」(あたご)、渋柿です。干柿にすると大変おいしいですよ😋