農場NOW💚👨🌾(11/24)
2024年11月24日 09時07分🤠おはようございます💚 今朝の様子です。(農場より撮影)👨🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」
1️⃣今日は日曜日。週の最初の曜日には太陽の名前がつけられました。『太陽の曜日』を意味するラテン語「dies Solis」が、のちに古代ゲルマン語の「Sunnon -dagaz」になり、「Sunday」となりました😊(EF English Live HP参照) また、「日曜日」は、一週間ごとに七曜を割り当てた第一番の日。キリスト教では安息日とし、一般には休日とします。(日本国語大辞典参照) 今朝は、穏やかな天気☀️
2️⃣今日は何の日❓⋯「和食の日」を選びました。一般社団法人「和食文化国民会議」が制定、認定・登録されました。日付は『いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」(いい日本食)と読む語呂合わせから決まりました。五穀豊穣、実りのシーズンを迎え、和食の食彩が豊かなこの時期において、毎年、日本食文化を見直し、「和食」文化の保護・継承の大切さを考える日とするのが目的です。今日は、日本食。何しますか❓😊(雑学ネタ帳HP参照)
(こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。)
🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
⭐️北海道沖の低気圧がザワザワ、日本海にはすじ状の雲😠 でも、香川は風もなく、穏やかな1日でしょうか❓そんな予測です👨🌾
🤠農場探訪🪴 『大人の農場』の様子をお伝えします。
⭐️ジャガイモが収穫期を迎えました。間引きをしていないので小さいかな❓調理実習の役に立てばと思います👨🌾