農場NOW💚👨🌾(12/1)
2024年12月1日 08時47分🤠おはようございます💚 今朝の様子です。(農場より撮影)👨🌾。左側が「鳥越山」、右側が「陣山」
1️⃣今日は日曜日。期末考査の中日です。後半に備えて勉強、できていますか😠 今日もいい天気ですね😊
2️⃣今日は何の日❓⋯「あずきの日」を選びました。「あずき」は「小豆」と書きますよ🫘 三重県津市に本社を置き、「あずき」製品を多く扱う井村屋グループ株式会社が制定しました。日付は、かつて毎月1日と15日にあずきご飯を食べる習慣があった事にちなんでいます🫘 あずきの歴史は古く、日本では縄文遺跡から発掘されています🫘 今こそ日本の伝統食を振り返り、食の面から日本を考えたいですね👨🌾(雑学ネタ帳HP参照)
(こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です。)
🤠【日本気象協会HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾6時ごろ記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
⭐️今日も東からやって来る高気圧におおわれ、少し暖かい一日でしょう☀️ そんな予想です🧐
🤠農場探訪🪴 今日は日曜日。『大人の農園』の様子をお伝えします。(12月1日朝、撮影)
⭐️緑化活動用の「ビオラ」です。大ききなり根も出てきました。そろそろ鉢上げ時期です。
⭐️さし木学習のための「ワイヤープランツ」です。枯れる事なく育っています。さし木成功⁉️