【農場】NOW💚👨🌾(3/15)
2025年3月15日 08時45分
っk🤠おはようございます💚 (朝の農場だより👨🌾)
1️⃣今朝のSHR📋・・・・3月15日、土曜日。昨日のクラスマッチはどうでしたか😊 みなさんの表情、応援の声など、楽しく過ごせたようですね😊 今日の朝は、4時半ごろから風が強くなり、風の音で目が覚めました💨 今は、午前4時53分。外は真っ暗ですが、天気が大きく変わっていそうです😊 なお、昨日は「π(パイ)」の日でした🥧 「りんごパイ」をいただきました。大変美味しかったです🍎
2️⃣今日は何の日❓・・・・今日は「同窓会の日」を選びました。ウェブ同窓会サイト「この指止まれ!」などを運営している株式会社「ゆびとま」が制定しました😊 日付は、第3土曜日が3連休になる確率が高いことからこの日が選ばれました。懐かしい再会と感動の場である同窓会に、より多くの人に参加してもらうことが目的です😊 今年の「同窓会の日」は次のとおりです。1月18日(土)、2月15日(土)、3月15日(土)、4月19日(土)、5月17日(土)、6月21日(土)、7月19日(土)、8月16日(土)、9月20日(土)、10月18日(土)、11月15日(土)、12月20日(土)。みんなで同窓会をしよう‼️
(雑学ネタ帳を参照・抜粋)
3️⃣👨🌾お天気予想【気象庁HPより天気図・気象衛星ひまわり衛星赤外画像、2週間気温予報を紹介】みなさんも天気を予想してみましょう❗️(👨🌾5時半ごろに記入、個人の予想です。気象庁発表の正確な情報をもとに行動してくださいね)
①「気象庁HP」より、「天気図」です🗾 中国の北から高気圧(冬のシベリア高気圧)、北海道の東には綺麗な低気圧🌀。冬型の気圧配置です。今朝の風は、北西の季節風(冬の風💨)だったのかもしれません。少し寒いですね🥶 早朝の強風は、低気圧通過時の現象かもしれませんね👨🌾

②「気象庁HP」より、気象衛生「ひまわり」の赤外線画像です🛰️ 北海道沖の低気圧の雲が、綺麗に渦を巻いていますね🌀

③「気象庁HP」より、「2週間気温予報」です📶 天気図のとおり、これから気温が下がりそうです↘️
🤠今朝(けさ)の『お天気カメラ』です。(朝、農場より撮影)👨🌾
⭐️暖かい朝ですね😊 お断り:昨日は写真掲載を忘れていました🙏
⭐️左側が「鳥越山」、右側が「陣山」⛰️ 雲が多い1日になりそうです☁️
⭐️こちらは別の場所から撮影。建物は農場管理棟です🏠
🤠農場探訪🪴 今日は土曜日。笠田のうどん豚『うーとんの日』です。
1️⃣子豚成長記録(令和6年10月10日〜11日、分娩)。来週19日に出荷の予定です🐷 販売日が決まりましたらお知らせします📢 ぷりぷりです🐷
2️⃣ 子豚成長記録(令和6年11月10日、分娩)・・・・出産が3頭と少なかったので3️⃣と一緒に育てています。LWDの3元豚です。体色は白です🐷
3️⃣ 子豚成長記録(令和6年11月16日未明、分娩)・・・・本校で出産・肥育した3元豚に、黒豚の人工授精を行いました。主に体色が褐色、斑点の個体です。味もいいですよ。
🌟みんな仲良く生活していますね、ブー🐷
4️⃣ 子豚成長記録(令和7年3月7日(金)、20時ごろ出産)・・・・LWDの3元豚です。出産おめでとうございます。
⭐️この写真は、出産翌日の朝、先週の3月8日の朝(8時)撮影したものです。
⭐️この写真は、今日3月15日の朝に撮影しました。1週間経過。走り回っています🐖 動物はすごい🤩

(生後、一週間の子豚です)

(母です😊)
(動画でご覧ください。3/15、8時30分ごろ撮影)
(動画でご覧ください。3/15、8時30分ごろ撮影)
👨🌾昨日の答え 〜「自宅」🏠編〜
⭐️「姫立金花(ひめりゅうきんか)」。キンポウゲ科キンポウゲ属。地下に塊根がたこ足状にある宿根草です。「姫立金花」漢字からも想像ができるほど、黄色く美しい花が咲きます🌼 ご期待ください😊 ちなみに、耐寒性や耐暑性が強く作りやすい草花です。我が家では、植えっぱなしです😊 原産は、イギリスやヨーロッパ大陸の山地や湿った草原や湖沼畔に生える、小型のキンポウゲの仲間です😊 (趣味の演芸HP参照)



🧑🌾今日のおだい《これ、なんだろう🤔》📗 〜がっこう編〜
🌟 昨日はクラスマッチ。応援の運動場で見つけました👨🌾 運動場も春ですね☘️

⭐️今日の問題です🧐(昆虫編) ⭐️ただいま捜索中🙏
🤠ご意見・質問等がありましたら、下記アドレスまでお願いします。なお、返信等はいたしません。また、期間限定でのアドレスです。ご了承ください👨🌾