雨の中の運動会

2018年5月8日 18時20分

昨日どしゃ降りでしたが、なんとか今朝は雨も上がり、運動会が開催されました。
まずは入場行進・敬礼です。



敬礼最優秀は3年3組さんでした。
マイムマイムに合わせてのジャグリングというなかなかの発想でした。


選手宣誓。ここまでの準備に携わった全ての人に感謝する、素晴らしい宣誓でした。
そしていよいよ競技スタートです。


ですが、徐々に雨が降り始め、だんだん雨脚が強くなってきました。
中断も検討されましたが、なんとかX人Y脚まではやりたい!
というみなさんの思いが強かったのでしょう。
続行です。


大縄跳び。さすがは3年生、いっぱい跳びました。

そしてX人Y脚。
この日のために作戦を立て、早朝から練習してきました!

担任の先生たちも一緒に激走です。

午後も変更がありながらも、可能な競技は続行しました。

玉入れ。かご男を追いかけて玉を入れていきます。
かご男たち、嬉しそうです。

「この日のために練習してきた・・・雨よやんで!」
一番強く思っていたのは、応援部女子のみなさんかもしれません。

部活動対抗・アピール編。
応援部女子、華麗なダンスで一番大きな拍手をもらっていました。
そんなわけで、最終結果は・・・

3位  3年3組
2位  3年1組
1位  3年4組  でした!

3年4組のみなさん、本当におめでとうございます!
そしてここまで準備を頑張った生徒会のみなさん、お疲れ様でした。
雨に濡れて体が冷えています。
早く温かいお風呂に入って、明日もいつも通りの学校生活を送りましょう。
本当にお疲れ様でした。

運動会の準備が始まりました

2018年4月18日 16時53分

5月8日の運動会に向け、各クラスで準備が始まっています。
当日までにしなくてはいけないことは

・学級旗制作
・ハチマキ(クラス人数+担任2人分)制作
・全員で競うX人Y脚の練習
・大縄跳びの練習
・30秒で行う敬礼の準備&練習

などなど。こんなにもあるのですねぇ。
新クラスになって約2週間。そろそろメンバーが打ち解けてきた頃でしょうか。
クラスの団結を深めるこの機会に、みんなで協力して頑張りましょう。
今日は3年生のX人Y脚練習日でした。
さすが3年生、転ばずに走れていましたね。

対面式・これが丸高だ!祭(だ祭)

2018年4月10日 17時27分

着任式の後、対面式が行われました。
1年生と2・3年生が向かい合って対面します。

生徒会長と新入生の代表者による挨拶の後、
応援部が元気よくエールを送りました。

久々に3学年が揃いました。
その後、ホームルームで自己紹介や学級役員決めが行われ、
昼からは恒例の『だ祭』が行われました。
生徒会の2年生が中心になって企画・運営する行事です。

トップバッターは演劇部。
コミカルな芝居と華やかな衣装が目をひきます。

剣道部さんのキレのある面打ち。

なぎなた部の演舞披露。袴もかっこいいですね。

陸上部も芝居仕立てで楽しそうにアピール。

最後は吹奏楽部の演奏。
全部の部活動をHPに載せられなくてすみません。
丸亀高校は【文武両道】の学校です。
部活動や学校行事も一生懸命頑張れる人が成長できる学校です。
さぁ、あなたは何部に入りますか?

平成30年度 入学式

2018年4月9日 16時28分

本日、入学式が執り行われました。
今年から入学式は第1体育館で行われます。

新入生入場です。


校長先生から入学が許可されました。
入学式の後、新しい担任の先生の元で最初のホームルームを行いました。
明日から本格的な学校生活が始まります。
最初は慣れずに戸惑うこともあるかと思いますが、
規則正しい生活を送り、何事にも目標を持って取り組みましょう。
本日はご入学、おめでとうございます。

退職者を送る会

2018年3月30日 17時30分

今年度いっぱいでご退職される校長先生を送る会を玄関で行いました。

部活動に参加していた生徒たちもたくさん集まりました。
丸高は4年のご勤務でした。
母校でもある丸亀高校への思いが大変強い校長先生。
「これからも丸高応援団です」

記念撮影をし

生徒たちの花道でお見送りです。
4年間本当にありがとうございました。
これからも、歴史の糸を紡いでいきます。

ブログ「竹内校長の部屋」は、来年度以降は丸高HPからの
リンクは外しますが、今後も残す予定です。

学校の桜が満開です

2018年3月29日 16時55分

昨日あたりから、校内の桜がほぼ満開になりました。
校訓碑と正門の間の桜です。 ↓


石庭の桜です。ちょっとお城も見えています。 ↓


記念館前の桜です。ピンク色の記念館と同じ色ですね。 ↓


そして北門付近の桜です。ここが一番大きな枝ぶりです。 ↓


入学式までもつか心配ですが、
春は確実に来ています。
いよいよ平成30年度が始まります。
来年度もよろしくお願いします。
年間行事予定表は4月3日頃新しいものを掲載します。
今しばらくお待ちください。

3学期終業式

2018年3月19日 17時09分

合格発表と並行して、在校生は終業式でした。
まずは『卒業生に聞く』です。
この春合格した卒業生たちが後輩たちにむけて進路のアドバイス。

在校生も積極的に質問をしていました。
そして各種表彰です。
最終決戦は
駅伝男子優勝 1年7組
  女子優勝 1年6組
総合第3位  2年1組
  準優勝  2年3組
   優勝  2年7組  でした。
SG発表会の最優秀は「NICEなRICE」を発表した2年SGコース班でした。
みなさんおめでとうございます。

新2年生・新3年生の次の登校は4月6日です。
すぐにテストもあります。
規則正しい生活、計画的学習を実行しましょう。
それが、すべて受験に繋がっています。

科学の甲子園全国大会「しまむら賞」受賞

2018年3月18日 15時48分

第7回科学の甲子園全国大会は、埼玉県さいたま市において開催されており、香川県代表として出場している本校チームは、物理の実験競技で優れた学校に贈られる「しまむら賞」を受賞しました。筆記競技と三つの実技競技で競われる大会であり、本校は、物理の実技競技において優れた探求心と考察力を発揮した優秀校と認められました。

第50回音楽演奏会

2018年3月16日 18時00分

芸術科学習成果発表として、音楽選択者が3月に弦楽器の演奏を行い発表するのが恒例となっています。
音楽発表会は今年で50回目となりました。
今年からサクラートたどつ(多度津町民会館)で行うようになります。

演出で工夫をこらした2年5組さん。
指揮は出張で不在の担任の先生に代わって校長先生が行いました。上手でした!

1年生は必ず「ドナドナ」の演奏を各クラスで異なるアレンジの合奏をします。
2年生は合奏と合唱を行います。

2年3組・4組には制服を着た先生が紛れていましたが、わかりましたか?
クラスごとの演奏・合唱の後、音楽部による合唱。

さすが、美しいハーモニーでした。
最後に観客も一緒に全員で「BELIEVE」の合唱です。

この行事が終わると、いよいよ今の学年が終わります。
月曜日は終業式です。

SGH発表会

2018年3月15日 18時22分

今年度のSGHでの課題研究の成果を、各コースから選ばれた班がそれぞれ発表しました。
1年生は「地域創生」を、
2年生SGコースは「持続可能な社会の創生」をテーマとし、取り組んできました。
それを1、2年生全員で共有する場です。


2年生のSGコース以外の生徒たちがテーマプロジェクトで取り組んだ課題研究も
掲示されていました。


放送部さんの司会により進行します。
まずは2年SGコースの各班が英語による研究概要発表をしました。
流暢な英語が素晴らしかったです。
そしていよいよ代表グループたちによる5分間のプレゼンテーションです。

全ての班がパワーポイントを用い、研究成果を発表します。
要点がよくまとまっていました。
香川県のこと、丸亀市のことをよく分析できていました。

生徒たちも聞き入っていました。
質疑応答も積極的で、香川大学農学部の先生が
「食品についての研究が多いが、
食べ残すと残飯の問題、全部食べると糖尿病の問題、
その双方の視点で考えていましたか?」
という質問をされて目からうろこでした。
様々な観点で研究をしてこそ、深みが増します。
来年はどのような研究が出てくるのでしょうか。今から楽しみです。
審査結果は終業式に発表されます。

平成29年度 生徒総会

2018年3月14日 17時47分

丸亀高校の生徒総会は3月に行われます。
学校生活の中で改善・変更したいことを生徒たちが事前に提案し、
評議会で何度か審議・検討し、この場で生徒全員で検討するのがメインです。
今年も活発な討議が繰り広げられました。

いざ!最終決戦!

2018年3月13日 19時29分

お天気にも恵まれ、今年も最終決戦が行われました。
まずは駅伝です。

お城の周回コースが今年から変わったことで、応援席に全員座って応援です。
選手がゴール直前の苦しいところでの声援です。
先生方もチームを組んで走りました。

昼からは球技です。
今年は第Ⅰ体育館が再建されましたので、

ミニサッカー、ドッジボール(運動場)
バレーボール(Ⅱ体)
卓球、バドミントン(Ⅰ体)

が行われました。
ミニサッカーの優勝チームは、最後に先生方チームと対戦しました。


応援にも力が入りました。


結果発表は終業式です。
最後に賞状をもらうのは、どのクラスでしょうか。
お疲れ様でした。

平成29年度 卒業式

2018年3月2日 13時51分

昨日の暴風から一転、今日は晴天に恵まれ、予定通り卒業式を執り行うことができました。


生徒総代に卒業証書が渡されます。
これで、本当に卒業したわけです。


校長・ご来賓の方々の祝辞の後、生徒会長による送辞。
先輩方への想いがこもっていました。


そして卒業生の答辞。
お世話になった方々への感謝と気持ちのこもった、素晴らしい答辞でした。


丸亀高校の卒業式ではBGMを使わず、みんなで式典の雰囲気を創り上げます。
卒業の歌、送別の歌、校歌はその雰囲気をしっかりと創り上げ、美しかったです。


この後、各クラスで最後のHRが行われました。
卒業生のみなさん、本日は誠におめでとうございます。

SGHのお昼ごはん

2018年2月22日 11時50分

SGHの課題学習の一環で、本日のお昼休み限定で3種類のミニ丼が販売されています。
生徒・職員だけですが、その数なんと約150食!
写真の左から韓国風、ガパオライス風、中華風です。
食べた人にはアンケートに協力してもらい、改善を重ね、
時期は未定ですが第2弾があるそうですよ。
私は3種類ともいただきましたが、どれも味付けが工夫されていていました。
普段あまりお米を食べていないなぁと思いつつ、こういった工夫でお米をたくさん食べられたらいいですね。

寒稽古始まりました

2018年2月6日 11時35分

恒例の寒稽古が本日から3日間行われます。
種目は柔道・剣道・エアロビクス・ピラティスです。
今朝は6:50から開講式が行われ、1年生全員と2年生有志が7時から元気に活動しました。
最終日のぜんざいが楽しみです。