2年生TP(テーマプロジェクト)の取り組み

2019年9月20日 19時06分

丸亀高校では、2年次にTP(テーマプロジェクト)の時間に
各自で決めたテーマで探究活動を行っています。

今日はその取り組みの1つを紹介します。

多度津町内の小学生4~6年生を対象に丸高生が高見島ツアーを考案しました。
ツアー開催に向け最後の準備を頑張っています。
当日多くの人に参加していただけるといいですね!

斯文祭2019「1年1組から4組」

2019年9月13日 14時45分

◇1年1組◇

アーチ アニメの世界

 

1年1組は「アニメの世界」というテーマでネコバスとピカチュウを作成しました。

初めてハリボテを制作する人も多い中、クラスで班分けをして夏休み前から計画を立て

クラス全員で一致団結して頑張りました。

制作中は当日までに本当に出来上がるのかといった焦りや不安もありましたが、今までに作った経験のある先生にアドバイスしていただくなどして無事完成させることが出来ました。

斯文祭当日も多くの方からご好評をいただき、とても嬉しかったです。

ご来場いただきありがとうございました!

◇1年3組◇

門 「ひとのからだ」

 

私たちクラスは「人のからだ」というテーマに、

門の製作に取り組んで来ましたが、

製作段階で予算の都合などから

幾度のなく変更になり、その都度 クラス全体で

意見を出し合い乗り切って来ました。

斯文化祭前日には、夜遅くまで風船を膨らませながら

完成させました。

 

 

しかし、連日の猛暑によって風船が割れてしまい、

作り直しになり再び夜遅くまでかかり、なんとか完成させる

ことが出来ました。

 

 

大変な事も多くありましたが、クラスの仲が一段と深まったように

感じられ、良い思い出になりました。

 

 

斯文祭にご来場いただいた皆様、

夜遅くまで協力してくださった先生方、本当にありがとうございました。


◇1年4組◇

アーチ 官房長官

 私たち1年4組は、平成から令和への時代の変わり目の年ということで、

菅官房長官の有名なシーンの屋外展示を制作しました。

 

 まずは骨組みを作りました。3mもの角材で胴体を作ったり、竹を丸めたものを重ねて顔となる立体的な球体を作ったりしました。

 

 続いて、作った骨組みに新聞紙を貼り付ける作業をしました。せんたくのりに水が混ざってしまい全然くっつかなくなるトラブルも起きましたが、ガムテープを駆使し、新聞紙の上から上白紙も貼り付けました。

 

 いよいよ大詰め。最後の三日程は顔グループと胴体グループに分かれて作業をしました。顔グループの人は絵がうまく、リアル且つかわいく仕上げてくれました。

 胴体グループは、胴体の色を塗ったり、スーツの絵を描いたりしました。色はほとんど黒で楽でしたが、黒なので太陽光が集まり、とても熱かったです。

 

 

 そしてできあがった顔と胴体を合体させて完成。正直、重い頭を高さのある胴体に乗せるのが一番難しかったです。

 

 

 幸い斯文祭当日は暑すぎるほどの快晴で、風雨に見舞われることはありませんでした。四国新聞にも私たちの官房長官が載った様で、幸せな気持ちになりました。



 


第35回斯文祭

2019年9月8日 17時50分

第35回斯文祭が9月7日8日の2日間行われました。

昨年は2日目が警報発令より中止となり昨年の分の思いも込めて
各クラス、部活動が準備を頑張ってきました。

開祭式の様子です。


書道部の作品、弓道部、吹奏楽部の活動の様子です。






2日間で合計2477名の方にご来場いただきました。
ご来場くださり、ありがとうございました。

各クラスの展示内容は後日紹介します。
お楽しみに!

斯文祭準備風景と斯文祭のお知らせ

2019年9月5日 19時16分

斯文祭まで、あと2日となりました。
各クラス準備が大詰めを迎えています。
その様子を写真でお知らせします。

まずは門の作成様子。


屋外展示の様子。
どんなアーチができるのでしょうか。


壁画のクラスは夏休みに各自で作成したものをつなぎ合わせていきます。
当日はどんな壁画が皆様をお迎えするのでしょうか。


最後に屋内展示の様子。
このクラスも何ができるのかまだこの時点ではわかりません。


どんな作品になっているのかは、皆様の目で確かめに来てください。

斯文祭の一般公開の時間は
9月7日(土)9:30~15:30、8日(日)9:30~13:30となっております。

各クラスや部活動が夏休み中から頑張って準備をしてきました。
当日にはどの展示も、すばらしいものになっていると思います。
皆様のご来校をお待ちしております。

お願い   車でお越しの場合駐車場は近隣の商業施設に停めず、
      市営の駐車場をご利用ください
    ご協力よろしくお願いします。

2学期始業式・防災訓練・国体壮行会

2019年9月2日 20時40分

本日から、2学期がスタートしました。

昨日、9月1日が防災の日ということもあり、防災訓練を行いました。

非常時に、落ち着いて避難ができるようにこの防災訓練で避難経路の確認もしました。

防災訓練後、始業式を行い、国体に参加する2選手の壮行会が行われました。

陸上競技とバスケットボール競技で2選手とも香川県の代表として頑張ってきてください。

2学期は斯文祭や修学旅行、大学訪問など様々な行事があります。
各クラスで協力して2学期を乗り越えましょう。

また後日、斯文祭の準備の様子をこちらのページで紹介します。

演劇部 公開通し稽古

2019年7月22日 18時15分

本日、全国大会に出場する演劇部が校内で公開通し稽古を行いました。

昨年度、最優秀賞・文部科学大臣賞を受賞し、今年度も昨年度同様に全国大会での活躍が期待されています。



全国大会本番まで残された時間はわずかとなりました。
演劇部の部員の皆さんと顧問の先生方が力を合わせ、全国大会ではきっと素晴らしい演技をしてくれることでしょう。
部員の皆さんは昨年度のこともありプレッシャーも大きいとは思いますが、自分たちらしく楽しんで演技をしてきてください。
頑張れ!丸高演劇部!

津島杯

2019年7月10日 17時57分

7/9, 10の2日間津島杯が行われました。

校庭では、ソフトボールとドッジボールが行われました。




第1体育館ではバドミントンと卓球が行われました。



第2体育館ではバスケットボールが行われました。


どのクラスも一致団結してプレーも応援も頑張りました。
どこのクラスが優勝したのでしょうか?結果発表は後日です。

2日間で疲れが溜まっている人がいると思います。
今日はしっかりと睡眠をとって疲れを取り除きましょう。

最後になりましたが、津島杯の運営をした生徒会の皆さんのおかげで無事に終えることができました。
生徒会の皆さん、お疲れさまでした。

1学期期末試験発表

2019年6月20日 16時35分


1学期も残すところあと約1か月となりました。
今日は1学期最後の山場である1学期期末試験のテスト発表の日です。
期末テストは中間テストよりも科目数が増え、テスト範囲もその分増えます。
しっかりと計画を立てて勉強しましょう。

今日の2年生のHRでは、新テストについて進路指導主事の先生からお話がありました。
新テストになるからといって、日々の授業をおろそかにしていれば志望校に合格するのは難しくなります。
日々の授業を大切にし、毎回のテストを全力で取り組んでいきましょう。

令和元年度創立記念講演会

2019年5月28日 18時48分

今年度の創立記念講演会は、昭和55年卒マサチューセッツ総合病院病理医
ハーバード大学医学部病理学教授の三野眞里先生をお招きして行われました。

「夢を叶えるために -日本とアメリカにおける私の医師としての軌跡ー」
という演題で講演していただきました。

高校時代の話や研修医として働いたときの経験やアメリカに渡ってからの話など
普段聞くことのできない話をしていただきました。

また、講演会後には生徒の希望者を対象に座談会をしていただきました。
生徒からの質問に丁寧に答えていただき貴重な時間となりました。

本日は、お忙しいところ、講演していただきありがとうございました。
三野先生の今後のご活躍をお祈りいたします。

中間テスト終了&総体壮行会

2019年5月23日 19時21分

本日までの4日間、1学期中間テストがありました。
新しい学年になっての初めての定期テストでした。
生徒の皆さんはいい結果が出せたでしょうか?
テストは終わった後の復習が大事です。
間違えたところをそのままにしないようにしっかり復習をしておきましょう!


中間テスト終了後、総体壮行会が行われました。

各部から決意表明をしました。
写真は陸上部です。

3年間ともに過ごしてきた仲間と悔いの残らないようなプレーをしてきてほしいと思います。
今週末のサッカー部から総体が始まります。
1人でも多くの生徒が四国大会、インターハイに進めるように応援していきましょう!

運動会

2019年5月10日 18時01分

1日順延になりましたが、今日は晴天の中、運動会が開催されました。

入場行進から運動会が始まります。
各クラス工夫をこらしてパフォーマンスを考えてきました。
入場行進のパフォーマンスは3年4組が最優秀賞を獲得しました。
おめでとうございます!!!


開会式での生徒代表による宣誓です。


この日のために各クラスが朝早くから練習してきたX人Y脚です。
練習の成果が発揮できたでしょうか。


午後からも競技が続きます。
2年ぶりの開催となったスティープルチェイスです。
コスプレをし、借り物をしています。


最後の競技は部活動対抗リレーです。
各部活動ユニフォームなどで競技を行います。

閉会式で結果発表です。

3位は3年2組
2位は3年7組
そして1位は…

3年1組でした。
3年1組のみなさんおめでとうございます。

3年生のクラスの団結力を見せてくれました!
この運動会で新クラスの絆が深まったと思います。
今後の行事でもクラスが一致団結して頑張りましょう!
週末はゆっくり休んで今日の疲れを取りましょう!

運動会に向けて

2019年4月25日 16時52分

5月9日木曜日(雨天順延の場合は5月10日金曜日)に丸亀高校の運動会が開催されます。

運動会に向けて各クラス、朝早くから集まり練習をしています。
以下の写真は練習の様子です。

大縄跳び


X人Y脚
先生方も参加しています!


石庭での入場行進の敬礼の練習


練習の他にもハチマキや学級旗の制作しなければいけません。
今年は10連休もあり、運動会までに学校で練習できるのも、あと3日となりました。
どのクラスもクラス全員で協力し、無事に運動会が迎えられますように。