三木高校野球部 卒業生コメント

2024年度卒 外野手 T

2025年6月28日 17時13分

 僕が3年間三木高校野球部を通して成長したことは、目標や目的をもって考えて行動することです。

 1年生の頃は、はっきりとした目標がなく、なんとなく野球の練習に取り組んでいました。しかし、2年生になって主力選手となり、自分の役割を考える必要があったり、なかなか結果が出せなかったりと、野球のことですごく悩んだ時期がありました。その悩みが解決できないまま夏大に挑むようになってしまい、すごく悔しい思いをしました。

 そんな悔しい思いを最後の夏大は絶対にしたくないと思い、練習に打ち込みました。特に自主練習では自分なりに足りない部分を考えて目的をもって練習するようにしました。また、普段の練習でも、この練習は何の意味があるのか一つ一つ考えながら練習するようにしました。

 すると、前年より何倍も成長することができました。そこで、僕は目標と目的を明確にすることや考えて行動することの重要性を実感しました。

 また、僕が3年間三木高校野球部を通して学んだことは、仲間を大切にすることです。僕は、高校1年生の頃から3年間、コツコツ勉強に取り組みました。それができたのは、一緒に塾の自習室に行って勉強してくれる野球部の仲間の存在でした。野球の練習ですごく疲れた中でも、お互いに高めあい、励ましあいながら勉強することで、自然としんどいと思っていたことも難なくできるようになっていきました。

 これは、野球でも同じことだと思います。周りの仲間と高めあいながら練習することで、自分一人でするより、大きな成果を生み出すことができると思います。