生徒指導の基本方針
生徒指導の基本方針
本校では、入学した生徒全員が、自分の進路に希望をもって卒業して欲しいと願っています。そのために心を鍛え育み、基本的な生活習慣の確立を目指しております。今年度も、誰からも愛される人間になれるように、日頃から感謝と思いやりの気持ちを持って生活する大切さを伝えようと取り組んでおります。
なお、以下の点を基本方針として指導しております。
① 基本的生活習慣の確立
② 品位ある服装
③ 時間を守る
④ マナー・モラルの向上
⑤ 笑顔で挨拶のできる南高生を育てる
生活の現状について[令和6年5月15日更新]
生活の現状について
① 遅刻について
「時間を守る」ということは、全ての生活場面においての基本であり、また、将来、社会人として欠かすことのできないものです。そのため、登校時に職員が正門などで声かけをしたり、遅刻した場合には入室許可証取得手続きの徹底を図ることや遅刻回数による段階的な指導をしております。昨年度は遅刻数が増加しましたので、今年度は少しでも減少するように指導していきたいと考えています。
② 学校生活について
南高の生徒であるという自覚と責任を持った行動がとれるように指導しています。全校生徒がその意識をもって努力してくれていると思います。制服の着装の乱れ、頭髪の違反は子供たちの心の変化のサインと捉えております。実際に問題行動につながっていった例も少なくありません。服装違反をする生徒については、継続的かつ段階的な指導をしております。それでも改まらない場合は保護者の方に相談させていただくこともございます。特に、頭髪については、加工しないというのが原則になります。染色したり、パーマをあてたりした場合、改善していくのが大変困難です。長期休業中など生活に油断が生じやすい時期に多く違反が見られますので、ご家庭でも十分に注意をお願いします。
登下校時のあいさつや来校者へのあいさつなどは、教員の側からも積極的にあいさつの声かけをしております。また、各部活動で徹底したあいさつの指導や生活向上委員によるあいさつ運動等を行い、気持ちのいいあいさつができるようになっています。多くの人から高い評価を得るようになっています。
③ 交通安全について
交通安全については、交通安全教室を行い、警察と連携をとりながら、事故のないようにしていきたいと考えています。職員・交通委員が朝の立哨を行い、啓発活動を行っています。それによって意識の向上も見られたと思います。しかしながら香川県は死亡事故率が全国的にも非常に高くなっております。自転車事故の半分以上は高校生が加害者か被害者になる事故です。ご家庭で安全な通学路の確保していただき、携帯電話を使用しての運転・傘差し運転・二人乗り・音楽を聴きながらの運転・右側通行(逆走)等が絶対にないようご指導ください。また、令和5年4月からは自転車乗車中のヘルメット着用が努力義務化されました。保護者の皆様のご協力をお願いします。
④ 携帯電話・アルバイト・運転免許取得について
携帯電話については原則持ち込み禁止にしております。なお、登下校の安全確保のためにお子様に持たせる場合は届け出をし、必ずフィルタリングサービスを利用し、家庭でのルールづくりをお願いしております。SNS上でのトラブルも発生しています。また、考査中の携帯電話の持ち込みは不正行為として指導しています。十分なご指導をお願いいたします。校内では電源を切って鞄の中に入れることを徹底して指導しています。
アルバイトについては、原則として禁止しています。ただし、長期休業中については、学業に大きな支障がなく職種や時間帯等が適切である場合には、届け出により許可をしています。
自動車・二輪車・原付等の運転免許取得についても、原則として禁止しております。なお、進路先の決定した3年生については、自動車学校の12月の最終入校日以降の通学を届け出により許可しています。
香川県学校・警察相互連絡制度[令和6年5月15日更新]
香川県学校・警察相互連絡制度について
平成16年4月より、香川県学校・警察相互連絡制度が実施されています。学校と警察が連携し、情報を交換することにより、青少年の健全育成や犯罪被害防止に努めていこうというものです。よく読んでいただき、ご理解とご協力をお願いします。
令和6年度生徒指導「香川県学校・警察相互連絡制度」.pdf
生徒心得
高松南高校の生徒心得、届け出の必要なもの一覧、警報発令時における登下校について、生徒服装規程を掲載します。詳細は、下記ファイルを参照ください。
いじめ防止基本方針[令和5年5月25日更新]
いじめ防止基本方針
いじめの防止及び対応等を適切に推進し、香川県立高松南高等学校教育方針に従い、すべての生徒が安心して学校生活を送り、主体的に様々な活動に取り組むことができる学校づくりに努めるとともに、人間関係づくりや社会性の育成など、生徒の健全な育成を図ることを目的とし、いじめ防止対策推進法に基づき、本校における「いじめ防止基本方針」を定めております。
高松南高校-いじめ防止基本方針の1ページ目です。
全ページの内容は、添付ファイルを参照ください。 いじめ防止基本方針(令和5年度).pdf
年間指導計画
年間指導計画 生徒指導年間計画HP.pdf