令和5年度 ボランティア清掃

第2回 ボランティア清掃
 1学期の第1回ボランティア清掃は残念ながら天候不良のため実施できませんでしたが、今回は日差しが強く暑さを感じられるほどの好天でした。2学期は2年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員が対象でしたが、自主的に参加を申し出た生徒も30名近くいました。定期考査直後で疲労もあったでしょうが、参加者たちは周囲の交通車両や歩行者に気を配り、意欲的に清掃活動を行っていました。
 これからも清掃奉仕を通じて、少しでも地域の方々への感謝の気持ちを示していければと思います。
DSC_0375DSC_0378DSC_0380DSC_0381DSC_0384DSC_0385

令和2年度 ボランティア清掃

第3回 ボランティア清掃活動
 学年末考査最終日の2/24(水)午後、ポカポカ陽気の中、第3回ボランティア清掃活動が行われました。今回は、1年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、応援部員、そして多くの有志の生徒、合計128名が参加しました。学校周辺の校外清掃はもちろん、卒業式前ということもあり、北体育館周辺や正門・北門周辺を特に重点的に清掃を行いました。
 今回、参加してくれた応援部とボランティア部の2年生に清掃後インタビューしてみました。
「県道にはティッシュペーパーやタバコの吸い殻などがたくさん落ちていました。清掃後きれいになったのを見て、テスト終わりで疲れていたけど、参加してよかったなと思いました。」
「卒業式も近いので、北体育館周辺を重点的にきれいにしました。少し暖かくなってきて草がたくさん生えていたので、草抜きをしたり、落ち葉拾いをしたりしました。気持ちよく3年生を送り出せたらいいなと思います。」
南高生らしいさわやかなコメントですね。いい卒業式を迎えられそうです。
  今年度の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、有志で参加してくれた皆さん、お疲れ様でした。来年度も、南高生としての誇りを持って、地元の方々に信頼され愛される活動をしていきましょう!

令和2年度 ボランティア清掃

第2回 ボランティア清掃活動
 中間考査の最終日10/15(木)、2年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員・ボランティア部員、応援部、および有志の生徒でボランティア清掃を実施しました。今回も、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~旧ローソン交差点、正門~本館~北体育館周辺、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間実施しました。
 今回、有志の生徒として参加してくれた2年生と応援部2年生に清掃後インタビューしてみました。
  [2年生のコメント] 
「今回初めて参加させていただき、いつも校内が綺麗なのは、普段の清掃に加え、ボランティア清掃をしてくれているからなんだと改めて感じました。また、自分たちがいつも過ごしている場所に感謝しながら行うことができました。これからの学校生活をより過ごしやすい環境にするためにも、またボランティア活動に参加したいと思いました。」
  [応援部2年生のコメント]
「応援部として校内のボランティア活動に初めて参加しました。普段の清掃ではできない場所も綺麗になり、気持ちよかったです。参加してよかったと思いました。」
南高生らしいさわやかなコメントですね。
 また、ボランティア委員会で作成したビブスを着用しての今年度初めての活動となりました。ひときわ目立つ色で交通事故防止にもなるし、何より近隣の方から「南高さんまた掃除してくれよんやね」と声をかけられ、この活動も次第に定着してきたなぁと嬉しく思いました。南高生としての誇りを持って、地元の方々に信頼され愛される活動が出来たらという思いを込めて作ったビブスです。そんな意識を持って、南高生らしくさわやかに活動できる生徒がどんどん増えることを祈っています。

令和2年度 ボランティア清掃

第1回 ボランティア清掃活動
 本来ならば1学期中間考査最終日に行う予定だった第1回ボランティア清掃。その代わりの期末考査最終日も雨天のため中止。3度目の正直で、1学期終業式7/31(金)の午後、無事実施することができました。
 梅雨明けの炎天下のもと、3年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員・卓球部員・ボランティア部員・軽音楽部有志、および有志の生徒(1-2、1-7、3-7)でボランティア清掃を実施しました。
 今回は、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、北門~ダイレックス方向、正門~北体育館周辺、の4つのコースに分かれて、約30分間実施しました。この日は今年の最高気温を記録しており、皆汗を流しながらの活動でした。(今回はビブスの着用は控えました。)
 最初は、どれが雑草なのか分からなかったり、暑さのあまり動きの悪かったりする生徒も、教員が促すと次第に一生懸命に草を抜き、最後には南高生らしいさわやかな姿が見られました。また、有志の生徒も増えてきました。自分のことだけでなく、学校や学校近隣のためにという意識を持って活動できる生徒がどんどん増えることを祈っています。

令和元年度 ボランティア清掃

第3回 ボランティア清掃活動
 学年末考査最終日の2/26(水)午後、ポカポカ陽気の中、第3回ボランティア清掃活動が行われました。今回は、1年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、相撲部員、自然科学部員、有志の生徒、約70名が参加しました。通常の通学路と学校周辺の校外清掃はもちろん、卒業式前ということもあり、北体育館周辺や正門・北門周辺を特に重点的に清掃を行いました。
 今回、有志ということで参加してくれた、自然科学部2年生に清掃後インタビューしてみました。
  「北体育館周辺の草抜きをしたのですが、草がたくさんあるのと無いのでは見た目が全然違っていて、テスト終わりで疲れていたけど、
  参加してよかったなと思いました。」
  「みんなで清掃してとても楽しかったので、機会があればまた参加したいです。」
 「ボランティアは1時間でしたが、仲間と協力して清掃したので、あっという間でやりがいを感じることができました。」
 南高生らしいさわやかなコメントですね。いい卒業式を迎えられそうです。
  今年度の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、有志で参加してくれた皆さん、お疲れ様でした。来年度も、南高生としての誇りを持って、地元の方々に信頼され愛される活動をしていきましょう! 


令和元年度 ボランティア清掃

第2回 ボランティア清掃活動
 2学期期末考査最終日の12/3(火)午後、晴天の中、第2回ボランティア清掃活動が行われました。2学期中間考査最終日が雨天で中止だったため、今回の活動となりました。今回は、2年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、相撲部員、女子バスケットボール部員、有志の生徒、約70名が参加して、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~北体育館周辺、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間の活動を行いました。
 季節柄、どのコースもたくさんの落ち葉の回収が主立った清掃となり、掃いても掃いても落ちてくる枯れ葉にも負けず、皆一生懸命、清掃活動ができていました。学校の樹木の落ち葉が近隣の道路や個人の敷地内に落ちている状況を見て、このような清掃活動の大切さをあらためて感じました。
 また、今回は、友だちが参加するので私もという有志の生徒の参加も多く、自分のコースの活動が終わった生徒が、まだ活動しているコースの清掃を手伝う場面もみられ、生徒たちは、考査終了後の疲れも忘れ、とてもいい顔で活動できていました。


令和元年度 ボランティア清掃

第1回 ボランティア清掃活動
 中間考査の最終日5/17(金)、3年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員・相撲部員・ボランティア部員、および有志の生徒でボランティア清掃を実施しました。
 今回は、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~北体育館周辺、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間実施しました。5月28日に行われる看護科の載帽式では、多くのお客様が来校されることもあり、今回は、特に北体育館周辺を重点的に清掃しました。
 中間考査も終了し、初夏のさわやかな日差しの中、やや成長した草抜き中心の清掃となりました。ボランティア委員会で作成したビブスの着用も定着してきました。
  ボランティア清掃は、学校が美しくなり、また、地元の方々に信頼され愛される活動ができるいい機会です。今年度から学期に1回の活動となりましたが、実施回数が減ってもモチベーションを下げることなく、学校や学校近隣のためにという意識を持ち、南高生らしく活動できる生徒がどんどん増えることを期待しています。


平成30年度 ボランティア清掃

第5回 ボランティア清掃活動
 学年末考査の最終日2月26日(火)午後、2月とは思えないポカポカ陽気の中、2年生の美化委員・ボランティア委員とボランティア部員、サッカー部員、および有志の生徒、約60名でボランティア清掃を実施しました。
 今回は、ことでん一宮駅までの通学路と学校周辺の校外清掃、卒業式に合わせて北体育館周辺の清掃を行いました。温かくなって生えてきた草抜き中心の清掃となりました。そして、ボランティア委員会でデザインして作成した緑色と黄色のビブスに加え、さらにピンク色とオレンジ色のビブスを新調しました!(着るのが恥ずかしいという人もいますが・・・)ひときわ鮮やかな色で交通事故防止にもなるし、このビブスの効果もあってか、よく近隣の方から「南高さん、また掃除してくれよんやね」と声をかけられ、この活動も次第に定着してきたなぁと嬉しく思いました。南高生としての誇りを持って、地元の方々に信頼され愛される活動が出来たらという思いを込めて作ったビブスです。
 そんな意識を持って、来年度も南高生らしくさわやかに活動していきましょう!


平成30年度 ボランティア清掃

第4回 ボランティア清掃活動
 2学期末考査最終日の12/4(火)午後、12月とは思えないポカポカ陽気の中、今年度4回目のボランティア清掃活動が行われました。今回は、1年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、バレー部員、有志の生徒、約100名が参加しました。南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~一宮寺駐車場~北グラウンド北側の市道、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間実施しました。
 季節柄、どのコースもたくさんの落ち葉の回収が主な活動になりました。途中からの急な雨にも負けず、掃いても掃いても落ちてくる枯れ葉を皆が一生懸命拾うことができていたと思います。
 また、今回は、進路が内定した3年生の生徒たちも多く参加してくれました。「お世話になった学校に何らかの形で恩返しできれば」という気持ちからだったようです。ボランティアがもつ最大の力は自らの意思で動くことにあると言われます。ボランティア清掃以外でも、まずは気になることや放っておけないと思うことについて行動してみることが、スーパーボランティアへの第一歩ではないでしょうか。



平成30年度 ボランティア清掃

第3回 ボランティア清掃活動

 中間考査の最終日10/12(金)、3年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員・バレー部員・ボランティア部員、生徒会、および有志の生徒でボランティア清掃を実施しました。
 今回も、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~園芸職員室北側、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間実施しました。季節柄、雑草や落ち葉はあまりなく、小さなゴミやたばこの吸い殻を拾ったり、道路の側溝にたまった土砂を取り除いたりしました。途中で目にした虫などに興味を持つ生徒もいました。
 また、3年生にとっては、ボランティア委員会で作成したビブスを着用しての初めての活動となりました。「えーっ、これ着るん?恥ずかしいわ・・。」という声も聞かれましたが、南高生としての誇りを持って、地元の方々に信頼され愛される活動が出来たらという思いを込めて作ったビブスです。そのような意識を持って、南高生らしくさわやかに活動できる生徒がどんどん増えることを祈っています。


平成30年度 ボランティア清掃

第2回 ボランティア清掃活動

 期末考査の最終日7/3(火)、2年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員・ボランティア部員、および有志の生徒でボランティア清掃を実施しました。悪天候で実施が危ぶまれましたが、小雨がちらつく蒸し暑い中、皆汗を流しながらの活動ができました。(今回は、ビブスの着用は控えました。)
 今回は、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~園芸職員室北側、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間清掃しました。最初は三角鍬の使い方が分からなかった生徒が上手に使えるようになったり、小さなたばこの吸い殻に気付いて拾ったりする南高生らしいさわやかな姿が見られました。
 また、少しずつですが、有志の生徒も増えてきました。「自分のことだけでなく、学校や学校近隣のために!」という意識を持って活動できる生徒が、どんどん増えることを祈っています。


平成30年度 ボランティア清掃

第1回ボランティア清掃活動

 中間考査の最終日5月18日(金)、1年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員・ボランティア部員、生徒会役員および有志の生徒でボランティア清掃を実施しました。
 今回は、南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~北体育館周辺、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間実施しました。5月29日に行われる看護科の載帽式では、多くのお客様が来校されることもあり、今回は、特に北体育館周辺を重点的に清掃しました。毎日清掃しているとはいえ、たくさんの雑草や落ち葉がありました。
 また、昨年度末のボランティア委員会で話し合い、作成したビブスを初めて着用しての活動となりました。南高生としての誇りを持って、近隣の皆様に愛される活動が出来ればという思いを込めて作ったビブスです。今回は、一部の生徒分しかありませんでしたが、順に数を増やしていく予定です。


平成29年度 ボランティア清掃

第5回ボランティア清掃活動

 学年末考査最終日の2/26(月)午後、ポカポカ陽気の中、第5回ボランティア清掃活動が行われました。今回は、2年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、有志の生徒、約100名が参加しました。卒業式前ということもあり、北体育館周辺や正門・北門周辺を特に重点的に清掃を行いました。
 今回、有志ということで参加してくれた、3年生と看護科1年生に清掃後インタビューしてみました。
  3年生の声 
  「3年生になり、受験などからボランティア清掃に参加できていなかったので、最後の清掃に参加しようと思いました。
   最後にきれいにできて、スッキリしました。」
    「3年間お世話になった南高周辺の清掃をすることで、恩返しをすることができたと思います。」
 看護科1年生の声
    「テストが終わって疲れていたけれど、落ち葉がなくなってきれいになっているのを見て、スカッとしました。
   卒業生の皆さんに気持ちよく卒業してほしいです。」
    「最初は、落ち葉などがたくさんあったけど、みんなで協力して清掃し、きれいになったのでよかったです。
   3年生がさわやかに卒業式を迎えてほしいなと思います。」
 南高生らしいさわやかなコメントですね。いい卒業式を迎えられそうです。
  今年度の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、有志で参加してくれた皆さん、お疲れ様でした。現在、ボランティア委員会では、オリジナルビブスを作成中です。来年度は、このビブスを着てボランティア活動に、ぜひ一緒に活動しましょう!


平成29年度 ボランティア清掃

第4回ボランティア清掃活動

 2学期期末考査最終日の12/6(水)午後、晴天の中、第4回ボランティア清掃活動が行われました。前回も前々回も雨天で中止だったため、実質2回目の活動でした。今回は、3年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、有志の生徒、約70名が参加しました。南グラウンド周辺~一宮駅、北門~ローソン交差点、正門~一宮寺駐車場~北グラウンド北側の市道、北門~ダイレックス方向の4つのコースに分かれて、約1時間実施し、約35袋分のごみが回収されました。
 季節柄、どのコースもたくさんの落ち葉の回収が主立った清掃になりました。学校の樹木の落ち葉が近隣の道路や個人の敷地内に落ちている状況を見て、このような活動の大切さをあらためて感じました。また、地域の方が、いっしょに清掃してくださったり、「ご苦労様」「ありがとう」などの温かい言葉をかけていただく場面もあり、生徒たちは、考査終了後の疲れも忘れ、いい顔で活動できていました。なお、回収した落ち葉は、環境科学科で腐葉土にして活用する予定です。


平成29年度 ボランティア清掃

第1回ボランティア清掃活動

 中間考査の最終日5/19()、1年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員、相撲部員、ボランティア部員および有志の生徒でボランティア清掃を実施しました。

 今回は、行事の関係で長く時間がとれなかったため、校内の清掃を行いました。25日に行われる看護科の載帽式では、多くのお客様が来校されることもあり、今回は、看護科の1年生も全員参加してくれました。毎日清掃しているとはいえ、たくさんの雑草や落ち葉がありました。
 中間考査も終了し、初夏のさわやかな日差しの中、校内も皆の心もすっきりとし、良い載帽式が迎えられそうです。

平成28年度 ボランティア清掃

第5回ボランティア清掃活動

学年末考査最終日の2月24日(金)午後、2年生の美化委員・ボランティア委員とサッカー部員、相撲部員、ボランティア部員および有志の生徒、約90名でボランティア清掃を実施しました。

今回は、ことでん一宮駅までの通学路と学校周辺の校外清掃、卒業式に合わせて学校内の清掃を行いました。校外清掃では、寒い中約1時間の清掃で通学路上の空き缶やペットボトルなど12袋分のゴミを収集しました。また校内清掃では、卒業式に来られる方々も利用する階段にワックスをかけました。3月日には、気持ち良く卒業式が迎えられそうです。


平成28年度 ボランティア清掃・清掃コンテスト

第4回 ボランティア清掃
 2学期期末考査最終日の12/6(火)午後、晴天の中、第4回ボランティア清掃活動が行われました。今回は、1年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、相撲部員、サッカー部員、有志の生徒、約100名が参加しました。南グラウンド周辺~一宮駅、北門~県道沿い、正門~一宮寺駐車場~北グラウンド北側の市道の3つのコースに、今回は北体育館周辺の美化活動を加えて実施しました。季節柄、どのコースもたくさんの落ち葉の回収が主立った清掃になりました。学校の樹木の落ち葉が近隣の道路や個人の敷地内に落ちている状況を見て、このような活動の大切さをあらためて感じました。
 また、道路脇には、たばこの吸い殻が多く捨てられており、公共のマナーについても考えさせられました。「寒い」と言っていた生徒たちも、活動後にはポカポカとからだもこころも温まったいい顔になっていました。ちなみに、回収した落ち葉は、環境科学科で腐葉土にして活用する予定です。



第5回 清掃コンテスト

清掃コンテスト表彰
 第5回清掃コンテストのトイレ部門において、第1校舎3F東トイレ(2-5担当)が最優秀に選ばれ、11/28(月)放課後、美化委員長から表彰されました。新校舎のトイレのきれいな状態がずっと続くように、毎日清掃してきた成果が実ったと、皆大喜びでした。4月当初は気にならなかった便座の裏や蛇口・鏡の汚れが、次第に気になるようになり、こだわって清掃するようになりました。これからも清掃の仕方を工夫して、さらに美しくなるように頑張ります!!
 トイレを使う人もマナーを守ってきれいに使って下さいね。贈呈された「特製・黄金のトイレたわし」は、第1校舎3F東トイレに飾っていますので、見に来て下さい。

平成28年度 ボランティア清掃

第3回 ボランティア清掃
 2学期中間考査最終日の10/14(金)午後、第3回ボランティア清掃活動が行われました。今回は、3年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、相撲部員、3年生有志の生徒、約130名が参加しました。南グラウンド周辺~一宮駅、北門~県道沿い、正門~一宮寺駐車場~北グラウンド北側の市道の3つのコースに分かれて実施し、約40袋分のごみが回収されました。
 地域の方から「ご苦労様」「ありがとう」などの温かい言葉をかけていただく場面もあり、生徒たちは、考査終了後の疲れも忘れ、いい顔で活動できていました。
ボランティア清掃

平成28年度 ボランティア清掃

ボランティア清掃
 1学期期末考査最終日の7月5日(火)午後、第2回ボランティア清掃活動が、猛暑の中行われました。
 2年生の美化委員・ボランティア委員、ボランティア部員、サッカー部員、相撲部員、100名以上が参加し、一宮駅周辺、高校北側の県道、正門~一宮寺駐車場、北体育館周辺の清掃に汗を流しました。
      猛暑の中、お疲れ様でした!
ボランティア清掃

平成28年度 ボランティア清掃

中間考査最終日の5月25日(水)午後、第1回ボランティア活動が行われました。
1年生の美化委員・ボランティア委員、生徒会、ボランティア部員、サッカー部員、相撲部員が100名以上参加し、
一宮駅周辺、高校北側の県道、正門~一宮寺駐車場、北体育館周辺の清掃を行いました。
ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃
ボランティア清掃ボランティア清掃ボランティア清掃

〈 トップページ 最近トピックスより転記 〉

平成27年度 校外ボランティア清掃
 学校周辺の校外ボランティア清掃が、12月2日の午後に行われました。
 生徒有志によって行われるこのボランティア清掃は、定期考査の最終日に行われる恒例の行事となりました。
 今回は、南高正門~琴電一宮駅・南高東門~一宮寺付近・南高北門~県道三木国分寺線沿の3グループに分けて実施されました。
 地域社会の皆さんに支えられ見守られて100年余り、これからも地元の方々に信頼され愛される南高でありたいと願っています。
 暦も師走に入りました。学業や清掃のみならず、様々な学校生活の場面で一年間の締めくくりとなります。
 (清掃中の写真を右側 『校外ボランティア清掃 フォトアルバム』にて紹介しています)