進学相談会に参加
2017年4月26日 08時55分 4月25日(火)、高松シンボルタワーで開催された進学相談会に3年生進学希望者が参加しました。
今後の進路選択のために、パンフレットだけでは知ることのできない情報を得ようと、担当者の方に積極的に質問や相談をしていました。
令和7年度香川県公立高等学校入学者 自己推薦選抜合格者一覧 は、 こちら
2月 10日( 月 )10時~16時の間、掲載されます。
※アクセスしづらい状況が予想されますので、事前に上記リンク先のブックマーク(登録)をお願いします。
令和7年度香川県公立高等学校入学者 選抜合格者一覧 (自己推薦選抜合格者を除く )は、 こちら
3月 21日(金)10時~16時の間、掲載されます。
※アクセスしづらい状況が予想されますので、事前に上記リンク先のブックマーク(登録)をお願いします。
4月25日(火)、高松シンボルタワーで開催された進学相談会に3年生進学希望者が参加しました。
今後の進路選択のために、パンフレットだけでは知ることのできない情報を得ようと、担当者の方に積極的に質問や相談をしていました。
10月26日(水)5,6校時に、1年生の環境科学科と普通科の生徒を対象にした「学部学科・職業別ガイダンス」が行われました。
全体講話の後、体育学や自動車整備など33の説明分野に分かれて専門的な話を聞きました。大学や専門学校の先生方から詳しく説明をしていただき、2年次のコース選択や進路を考えるうえで、参考になりました。
6月7日(火)、四国新聞主催 大学・短大・専門学校 進学相談会(JRホテルクレメント)と、6月8日(水)、マイナビ進学フェスタ(高松市総合体育館)に参加してきました。
会場に到着するとすでに他校生でいっぱい、熱気を感じます。参加受付を済ませて資料と記念品を受け取り、会場案内図を見ながら目的の学校のブースへ。順番待ちしているブースもあり、熱心に相談しているため中々順番が回ってこない場合も・・。