ぷちっと学防祭(まなぼうさい)
2024年10月30日 08時34分10月23日(水)、福祉科の目玉行事である「ぷちっと」シリーズを本校で開催しました。今年度は「ぷちっと学防災(まなぼうさい)」というテーマで、「地域の高齢者が安心して暮らしていくために、防災の観点から福祉職としてできることを考え実践する」ことを目的に、防災に関することを考える企画としました。 【開会式】
当日は、20名の元気なシニアの方々が参加してくださいました。開会式後、3年生が災害時に動ける体づくりを目指して作ったオリジナル体操「Southトレッチ(サウストレッチ)」をシニアの皆さんといっしょに行いました。 【Southトレッチ(サウストレッチ)】
そのあと、各班に分かれて防災ワークショップを行いました。2年生がシニア皆さんとチームになり各ブースを回りました。防災ワークショップでは、防災グッズ製作、防災クイズ、防災カードゲーム、避難時に持参する自分情報キット「生きいきっと南」を製作しました。
最後に防災バッグワークショップを行い、災害時に持参するものについて情報交換を行いました。 【防災バッグワークショップ】
終了後に参加者された方に行ったアンケートでは「楽しく防災の事について学ぶことができた」「災害時の防災バックに準備するものなど大変参考になった」「みんなの笑顔がよかった、ありがとう」などとうれしい感想をいただきました。