学校運営方針
2025年4月1日 16時45分本日が令和7年度の初日です。私にとっては、本校校長の2年目が始まりました。新しいスタッフを迎えて、今年度最初の職員会議を行いました。職員会議の最初の議題として、「学校運営方針と重点目標」の説明をしました。学校運営方針には二つの柱があり、一つ目の柱は、「視覚に障害のある幼児児童生徒の自立と社会参加に向け、障害の状態や発達段階を十分に把握して、幼児児童生徒一人一人の可能性を信じて、一人一人を大切にする教育活動を推進する。」としています。教職員には、幼児児童生徒と授業等で関わる中、自分の支援が自立と社会参加につながっているのか、一人一人の可能性を信じて関わっているのかなど、節目節目で自分の取組みを見直す基準として、この柱を思い返してほしいと伝えました。この春の人事異動で、教員の数は減りましたが、一人一人を大切にする教育活動を維持、あるいはより充実できるよう、学校運営に尽力したいと思います。