令和4年度近畿・中国・四国寮生サミット【1日目】
2022年9月8日 22時06分令和4年度の寮生サミットが
9月8日(木)京都府立農芸高等学校で開催されました。
「寮生サミット」とは
「近県の農業経営者育成高等学校に設置された寮に在寮する生徒の代表が一堂に会し、各校の課題やその改善について協議や意見交換することにより、各寮での運営向上を図るとともに、相互の親睦を図る」ことを目的として開催されています。
農業経営高校からは拓心寮を代表して寮生徒会の3人が出席しました。
7:30 寮を出発。坂出駅に向かいます。
タクシー、電車、新幹線、バスを乗り継いで
12:20 京都府立農芸高校到着
13:00 サミット開会。
14:00 学校紹介のプレゼンです。
15:30 農芸高校の寮や農場などの施設見学
19:00 会場をサンガスタジアムの会議室に移し、オンラインで参加している学校を交えながら、参加各校が抱えるさまざまな「寮生活における課題」について議論します。
1日目の日程は以上で終了です。
明日はサンガスタジアムツアー、天龍寺見学などをする予定です。