生徒会について
生徒会の会員は本校の全生徒です。生徒会役員は選挙により選ばれた会長1名、副会長2名、書記1名、会計1名、自治局長1名、文化局長1名、体育局長1名、監査2名の計10名で組織されています。
学校行事が多いのも本校の特徴です。クラスマッチ、体育祭、農経祭のような大きな行事では、生徒会役員を中心に実行委員を組織して企画・運営をしています。生徒会では表に示すような活動を行っています。
多彩な学校行事を通して、自己を生かす能力を養い、協力してよりよい生活を築こうとする自主的・実践的な態度を育めるよう取り組んでいます。生徒会活動がさらに活発になり、一層活気と笑顔あふれる学校になるように今後も取り組んでいきます。
| 主な生徒会活動 | ||
| 1学期 | 4月 | 対面式 |
| 1年生オリエンテーション | ||
| 部活動紹介 | ||
| 5月 | 生徒総会 | |
| 壮行会(県総体・中四国高校馬術大会) | ||
| 前期クラスマッチ | ||
| 6月 | 壮行会(四国総体・軟式野球県大会) | |
| 7月 | 壮行会(全国総体等・農業クラブ県大会) | |
| 2学期 | 9月 | 壮行会(農業クラブ全国大会・国民体育大会) |
| 10月 | 体育祭 | |
| 11月 | 香川県高等学校総合文化祭 | |
| 主基農経祭 | ||
| 12月 | 後期クラスマッチ | |
| 生徒会・FFJ・FHJ役員選挙 | ||
| 芸術鑑賞会 | ||
| 3学期 | 1月 | 生徒会奉仕活動 |
| 2月 | 卒業生への記念品贈呈 | |