令和4年の麺打ち納め!寮うどん大会!
2022年12月15日 21時05分12月15日(木)、本校加工室で寮うどん大会を行いました。
2班に分けて実施し、感染症対策に気をつけながら、しっぽくうどんや釜揚げ温玉うどんにして食べました。
サイドメニューには、エビやサツマイモ、ちくわの天ぷらとおにぎりもあり、盛りだくさんのメニューでした。
本日のうどん大会に向けて、前日からうどん玉や出汁、しっぽくうどんの具材づくりをしました。
うどんの生地作りのために踏んだり、こねたりしました。
しっぽくうどんの具材には、里芋や人参などの野菜を入れました。
いりこや昆布などを使って出汁作りをしました。
当日は、本校職員が特別講師を務め、生地の伸ばし方や切り方などの説明を
寮生たちは関心をもって聞くことができていました。
麺棒を使って生地を伸ばす活動や麺切り機を操作して生地を切る活動では、
仲間と協力しながら楽しく取り組むことができました。
会食では、しっぽくうどんや釜揚げ温玉うどんにネギや七味をトッピングして、美味しくいただきました。
自分たちが作ったうどんの味は格別だったようで、おかわりをする寮生も多く見られました。
「仲間と一緒に楽しく活動できた!」「うどんが美味しかった!」「また来年もしたい!」などの感想が多く見られ、
充実したうどん大会となりました。
ごちそうさまでした!