活動記録

書道実技講習会

2021年8月3日 16時00分


書道部員が実技講習会に参加しました。


まずは墨で練習します。


溶かした「ろう」を筆につけて思い切って書きました。
この後、染料につけて染色します。


しぼり染めを目指して、ひもを結びます


涼しい模様に染めることができました!
「流」の文字にぴったりの色で、生徒も納得の仕上がりです。


書道部顧問は校訓を書きました。

この後、ろうを溶かして落とし、落款印を押したら完成です。
主基農経祭では、このろうけつ染めの作品をいくつか展示する予定です。