活動記録

「生活と福祉」~健康生活支援講習会~

2021年10月28日 11時47分

10月28日(木)①②限

3年生総合選択「生活と福祉」の授業で、健康生活支援講習会(第3回)を行いました。

「日本赤十字社香川県支部推進事業課」より、4名の先生にお越しいただきました。

●前回の復習(ベッドメイキング)

1.png

●寝返り・起き上がり一部介助(片麻痺の場合)

2.png

●車いすの基本操作(広げ方・たたみ方)

3.png

●車いすの移乗(片麻痺の場合)

5.png

7.png

●車いすの移動(段差の越え方)

8.png

9.png

車いすの操作方法は思っていたよりも難しかったようです。苦戦しながらも、教わったことを一生懸命実践できました。

日本赤十字社の先生をお招きした第1回から第3回までの講習で学んだことをこれからの生活で活かしてほしいと思います。