活動記録

1年生人権・同和教育HR

2020年6月12日 23時06分

本日(6/12)、1年生は人権・同和教育HR テーマ「自分も相手も大切な存在として認め合う」を行いました。まずアイスブレーキングで、じゃんけんをして5回勝った人から順番に並んだり、5回あいこになった人から並んだりして、ゲームをしました。その後、ある議題に対して、賛成・反対の意見(その理由)をグループで、討論しました。みんな自分の意見をしっかり言えていました。




2時間目は「相手を思いやるコミュニケーション」とは何かについて考えました。少し難しいテーマだったにも関わらず、各グループからはたくさんの意見が出され、充実した人権・同和教育のHRになりました。