ガーデンシクラメン播種【草花部門】
2022年2月15日 16時59分環境園芸科 草花部門より
2年生の総合実習でガーデンシクラメンの播種(種まき)を行いました。
シクラメンの種子はとてもデリケートなので、手で触ったり、作業中のおしゃべりは厳禁です。
ピンセットなどの道具も消毒したものを使用します。
播種が終わると覆土をして、発芽室に入れてマルチで覆います。
生徒は、すき間ができていないか何度も確認をしていました。
発芽までは20日程度かかります。今後の成長が楽しみですね。
環境園芸科 草花部門より
2年生の総合実習でガーデンシクラメンの播種(種まき)を行いました。
シクラメンの種子はとてもデリケートなので、手で触ったり、作業中のおしゃべりは厳禁です。
ピンセットなどの道具も消毒したものを使用します。
播種が終わると覆土をして、発芽室に入れてマルチで覆います。
生徒は、すき間ができていないか何度も確認をしていました。
発芽までは20日程度かかります。今後の成長が楽しみですね。