活動記録

日本一どでカボチャ大会で堂々の香川県1位に! 

2020年9月23日 10時26分


HPでも何度か紹介してきた「どでカボチャ」
9月20日(日)に小豆島で開催された「日本一どでカボチャ大会」に出品しました!

お天気にも恵まれ、フェリーで小豆島へ。
会場の土庄町役場へ向かいます。

  


コロナ禍での開催ということで、例年よりも集まってきている「どでカボチャ」の数は少ない様子。
「夏の時期の長雨で腐ってしまって出品できなかった」という声がちらほら。
本校からは、3つの「どでカボチャ」を出品しました。
到着した「どでカボチャ」から順番に計量してくれます。

  
  

ドキドキの結果は・・・・203.1 kg !!!
まさかの香川県1位です。




残る2つは、98.3 kg38.0 kg
それぞれ、”でっかいで賞”と”飛び賞”をいただきました。

全国1位に選ばれたのは愛媛県の方の410 kg !!!
並べてみるとこれだけの差があります。



全国1位の「どでカボチャ」は、やっぱりどでかいです!

メディアの方も大勢いて、囲み取材も受けました。
また、他の出品者の方とも、「土はどうやって作ったの??」「雨が多かったけど腐らなかった??」等々、意見交換する場面も。。。



初の大会出場でしたが、栽培した二人はとても満足そうでした。
参加していた方から「来年もここで会おうね。」と嬉しい言葉もいただきました。
次は後輩へ、「どでカボチャ」の栽培を引き継いでいって欲しいと思います。