活動記録

学校見学会を開催しました

2020年10月19日 14時29分


10月16日金曜日に学校見学会を開催しました。

初めに拓心太鼓部の演奏を聴いていただきました。


続いて、校長挨拶、学校説明、学科説明、寮の説明がありました。



校長挨拶にもありましたが、本校では農場での実習をとても大切にしています。
農業の自営者・経営者を目指したい人、食料生産や動物の飼育に関心がある人、実験や実習が好きな人は、ぜひ本校で活躍してほしいと思います。



いよいよ農場見学です。



農場までの坂道です。この距離も、入学するとすぐ慣れます。



農場はとても広いです。全てをお見せすることはできませんでしたが、
万塚農場の一部を見ていただきました。

 

野菜を育てているハウスです。この日はトマトが見えました。



もちろん畑でも栽培しています。ここでは1年生が冬野菜を育てています。



ヤギやマーラ、うさぎの世話も全て生徒がしています。



馬術部が馬の手入れをしているところも見ていただきました。



農場を後にして拓心寮へ向かいます。



拓心寮にはA~D棟があり、見えているのはB棟です。
写真左上に寮訓「自律・協同・責任」が見えます。



現在の食堂の様子です。



舎室(生徒の部屋)も見ていただきました。


短い時間でしたが、本校の特色をご理解いただけましたでしょうか。
ぜひ、またお会いしたいと思います。
参加いただいた中学生のみなさん、保護者の方、引率の先生、どうもありがとうございました。